東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

11月29日 きょうの給食

画像1 画像1
献立は
「ごはん、魚のみそマヨネーズ焼き、かぶのレモンじょうゆかけ、きざみこんぶの五目煮、牛乳」です。





 きょうの魚は鮭です。鮭の名前の由来は、アイヌ語から「スケ」という言葉になって伝わり、「さけ」に転じたとする説が有力です。漢字の「鮭」は魚へんに形の美しさを表す「圭」の字を組み合わせたものです。栄養は、主に体をつくるもとになる良質なたんぱく質、体の疲れをとるビタミンB群、骨の健康に役立つビタミンDとカルシウム、血管の若さを保つビタミンE、体によいn-3不飽和脂肪酸(EPA・DHA)も豊富です。





 *食材産地***

鮭・・・・・・・・・北海道
かぶ・・・・・・・・埼玉
レモン・・・・・・・愛媛
にんじん・・・・・・千葉
れんこん・・・・・・茨城
ごぼう・・・・・・・青森
米・・・・・・・・・千葉

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31