東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

今日の給食 〜一口メモ〜

12月15日(水)
 今日の給食は、ほうとう・甘納豆いり蒸しパン・みかん・牛乳です。
 ほうとうは、山梨県(甲斐国)を中心とした地域で作られる郷土料理で、かぼちゃが入っているところが特徴でしょうか。2007年農林水産省が、各地に伝わるふるさとの味の中から決める「農山漁村の郷土料理百選」の中の一つに選ばれているそうです。
 ほうとうの生地は、木製のこね鉢(甲州弁で「ごんばち」)で水分を加えた小麦粉を素手で練ります。出来あがった生地は、のし棒を使って伸ばされ、折り重ねて包丁で幅広に切り刻まれます。うどんと異なり、生地にはグルテンの生成による麺のコシが求められないため、生地を寝かせる手法は少ないようです。また、塩も練りこまないため、麺を湯掻いて塩分を抜く手順が無く、生麺の状態から煮込むところに特色があるそうです。その為、汁にはとろみが付いていて、温まりそうですね。
 給食一口メモでした。


画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
12/17
(金)
地域清掃
避難訓練
12/20
(月)
全校朝会
12/21
(火)
B時程
12/22
(水)
児童集会
給食終
クラブ活動
12/23
(木)
天皇誕生日