東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

今日の給食 〜一口メモ〜

1月13日(木)
 今日の給食は、チャーハン・ワンタンスープ・キャロットゼリー・牛乳です。
 チャーハンは白飯を様々な具と共に油で炒めた中華料理ですが、日本にも深く浸透しています。日本の地域によっては、焼飯(やきめし)、炒飯(いためし)、炒めご飯(いためごはん)などと呼ぶことがあります。また類似の料理は東アジアと東南アジアで広く見受けられ、例を挙げれば韓国ではポックムパプ、北朝鮮ではギルムバプ、タイ王国ではカーオパット、インドネシアとマレーシアではナシゴレンとして定着しています。
 なお本来はご飯ではなく生米を炒めてから煮るパエリアや炒めた生米を炊くピラフも類似の料理かもしれません。日本では、惣菜や大衆的料理店のメニューのうちに洋風の味付けで調理したチャーハンをピラフと称している場合もありますね。
 学校の給食でも、チャーハンを炒めて作っているわけではありません。焼き豚などのおなじみの具材を味付けをして油で炒め、炊き上げたご飯に混ぜ込んでいます。チャーハン風混ぜご飯といったところかもしれません。
 給食一口メモでした。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
1/13
(木)
児童集会
計測(2・4・6年)
1/14
(金)
年賀状作品展・書き初め展始
避難訓練(煙体験)
仲よし5時間授業
授業参観懇談会(高)
1/15
(土)
創立記念もちつき大会
5時間授業
1/17
(月)
振替休業日
1/18
(火)
全校朝会
授業参観懇談会(低・仲よし)
1/19
(水)
B時程・午前授業
中学校体験学習(仲よし4組)
世小研研究授業5校時(1年・5年)