東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

今日の給食 〜一口メモ〜

 5月23日(月)
 今日の給食は、山菜ピラフ・中華風コーンスープ・野菜の中華風味・牛乳です。
 今日の給食は1人分を残さず食べると、熱量として599キロカロリー、栄養素としてのたんぱく質を23,5グラム摂れる計算になっています。今は、朝から運動会の練習でかなりの運動量でエネルギーもたくさん使っていることでしょう。スポーツ選手になるためには、「どんな栄養をとれば良いのでしょうか。」と言う質問に国際オリンピック委員会(IOC)が発表した「スポーツ栄養に関する合意声明」には、「普通に入手できる多くの種類の食べ物から適切なエネルギーを補給していれば、トレーニングや競技に必要な糖質(炭水化物)・たんぱく質・脂肪・そのほか微量栄養素の必要量を摂ることができる。」とあります。スポーツ選手育成には、「練習」「睡眠・休養」「食事(栄養)」が三大要素と言われます。体づくりの基本になる食事には特別な食品やサプリメントはないので、毎日の食事について訓練にも似た栄養管理をしているとのことでした。勝敗をかけての体づくりとなると必死のものがあるようです。
 しかし、選手ではない私たちにとっても、毎日の食事の積み重ねが長い一生の健康を守ることになるのです。皆さんも日々の食事を大事にしてください。
 給食一口メモでした。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
6/7
(火)
B時程
体力調査
午前授業(2年を除く)
校内研究授業(2年)5校時
6/8
(水)
B時程
午前授業
体力調査予備日
6/9
(木)
児童集会
2年6時間授業
6/10
(金)
安全指導
5時間授業
個人面談
教育実習終
6/13
(月)
全校朝会
避難訓練
5時間授業
個人面談