東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

今日の給食 〜一口メモ〜

 今日の給食は、わかめごはん・牛乳・ジャンボぎょうざ・春雨スープです。
 最後の全体練習が終わり、楽しみにしている運動会も、もうすぐです。
 体を動かすことは、骨や筋肉を動かしていることになります。骨や筋肉というのは、動かすことによって、少しずつ強くなったり、太くなったりしていきます。背が伸びることも体を動かすことと深く関係しています。運動が不足するということは、骨や筋肉をあまり動かさないということになりますので、弱い骨や筋肉になってしまいます。飛び跳ねただけなのに足をひねって捻挫してしまうということにもなりかねません。そうならないためにも、進んで体を動かしましょう。筋肉や骨は20歳頃が一番丈夫になります。鍛えていないと、その後は、少しずつ弱っていきます。将来、お年寄りになったときに、自分の力で立てなくなったり、寝たきりになったりしないように、今からいっぱい体を動かしましょう。そして、毎日の食事でバランスよく栄養をとることも体づくりには大切です。
 給食一口メモでした。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
5/28
(土)
運動会
5/30
(月)
振替休業日
5/31
(火)
B時程
放送朝会
6/1
(水)
登校時ゴミ拾い
ブロック別顔合わせ会(中休み)
5時間授業
個人面談
6/2
(木)
登校時ゴミ拾い
児童集会
交通安全教室(1・3・仲よし)
午前授業
6/3
(金)
登校時ゴミ拾い
5時間授業
個人面談