東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

今日の給食 〜一口メモ〜

7月15日(金)
 今日の給食は、チリビーンズライス・キャベツサラダ・りんごゼリー・牛乳です。
 今日は各班に分かれて、たて割り給食が行われています。
 今週は、2年生がランチルームで給食でした。りんごゼリーを夏休みに作りたいとの希望がありましたので、載せておきます。
90ccのカップで、8分目ちかく入ります。家族4人分でつくる場合は、この数値の10倍で少し多めにつくれて楽しめます。
 りんごゼリーの材料の紹介です。
(1人分) 水       55g
  粉寒天    0.4g
  さとう      8g
  粉ゼラチン  0.4g
  りんごジュース 25g
 つくり方  1.水から寒天を鍋に入れ火かける。よく寒天を溶かしたところに
        さとうを入れる。
       2.さとうが溶けたら、水を含ませておいたゼラチンを入れ溶かす。
       3.りんごジュースは、別鍋で少し温めておくと分離しない。カップ
        に注ぐときにゆっくり注ぐと滑らか なゼリーが出来上がる。
よく寒天を溶かしてからさとうを入れましょう。ゼラチンは、水の分量の中から湿らす程度の水を入れておきましょう。料理は、科学にちかいものがあります。おまけを入れないでつくると給食の味が楽しめます。どうぞ、子どもたちといっしょにおつくりください。
 給食一口メモでした。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
7/25
(月)
夏季プール
算数教室
7/26
(火)
夏季プール
算数教室
7/27
(水)
夏季プール
算数教室
7/28
(木)
夏季プール
算数教室