東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

今日の給食 〜一口メモ〜

 4月20日(金)、今日の給食は、カレーうどん、きゅうりの甘酢かけ、チーズ入り蒸しパン、牛乳です。
 今日は蒸しパンにチーズを入れましたが、チーズは様々な料理のときに使われます。牛・水牛・羊・山羊・ヤクなどからとれる乳が原料で、凝固させたり発酵させたり、加工をしてつくられる食品である乳製品の一種です。家畜の乳は、古くから栄養価の高い食品として世界中で利用されてきましたが、そのままでは保存性に欠け、液体のため運搬も不便でした。これらの欠点を補うために、水分を抜いて保存性と運搬性を高めたのがチーズの始まりです。
 パスタにはよく粉チーズをかけますが、皆さんはどんな食べ方のチーズがお好きですか。

<今日の主な食材の産地>
 玉ねぎ   北海道
 にんじん  徳島県
 ねぎ    千葉県
 こまつな  東京都
 キュウリ  群馬県
 豚肉    群馬県
 バター   北海道
 チーズ   兵庫県

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
5/9
(水)
読み聞かせ(高)
心臓検診(1・4年・転)
委員会活動
5/10
(木)
児童集会
歯科健診
日光林間学園実地踏査
5/11
(金)
安全指導
全校練習
仲よし午前授業
地域巡り
5/12
(土)
B時程・3時間授業
5/14
(月)
B時程・5時間授業
放送朝会
5/15
(火)
B時程・5時間授業(6年を除く)
全校練習
内科健診(仲よし・3年)
研究授業(6年1組)