東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

今日の給食 〜一口メモ〜

 5月31日(木)、今日の献立は、カレーピラフ、卵とわかめのスープ、くだもの、牛乳です。
 今日のお話は、卵についてです。卵が「完全食品」と言われるゆえんは、ビタミンCを除く主な栄養素がバランスよく含まれているためです。特に、たんぱく質が最高。人間に必要な、体内で合成することのできない9つの必須アミノ酸をバランスよく含んでおり、体内に効率よく吸収されるのです。「卵を食べ過ぎるとよくない」と言われているのは、コレステロールが多いため。しかしながら、卵黄には血中コレステロールを除去するレシチンが含まれているため、医者から制限されている、あるいは、動脈硬化が気になるという人以外は、一日1個平均ならさほど問題ありません。むしろ、野菜や肉などと組み合わせて、適度に食べることをお勧めします。

<今日の主な食材の産地>
  にんじん   徳島県
  玉ねぎ    兵庫県
  ピーマン   茨城県
  パセリ    千葉県
  にんにく   青森県
  しょうが   高知県
  ねぎ     茨城県
  卵      青森県
  わかめ    韓国
  とり肉    岩手県
  米      新潟県
  バター    九州ミショウカン
  美生柑    愛媛県
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
6/4
(月)
全校朝会
個人面談
6/5
(火)
B時程
学校公開週間始
体力調査
学校協議会15:00
6/6
(水)
B時程・午前授業
6/7
(木)
児童集会
水道キャラバン(4年)
6/8
(金)
安全指導
地域清掃
ブロック別顔合わせ会
個人面談