東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

今日の給食 〜一口メモ〜

 6月1日(金)、今日の献立は、揚げパン、白いんげんの田舎風スープ、くだもの、牛乳です。
 人間の体は細胞というものが集まってできています。実に60兆個もの細胞でできあがっているのです。その一つ一つの細胞は、栄養を得ることで新しく生まれ変わっているのです。ですから、十分な栄養をきちんと摂っていないと、足りないものが出てくるため、しっかりと丈夫な体にはならないのです。例えば、生命を維持していくのに欠かせないカルシウムが不足すると、骨がすかすかになったり、神経の伝達が悪くなったり、筋肉や血液にもよくない影響が出ます。学校の給食では、栄養のバランスを考えて作っていますので、できるだけ残さずに食べるようにしましょう。

<今日の主な食材の産地>
  にんにく   青森県
  にんじん   徳島県
  玉ねぎ    群馬県
  じゃがいも  鹿児島県
  キャベツ   神奈川県
  さやいんげん 千葉県
  メロン    茨城県
  豚肉     栃木県
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
6/4
(月)
全校朝会
個人面談
6/5
(火)
B時程
学校公開週間始
体力調査
学校協議会15:00
6/6
(水)
B時程・午前授業
6/7
(木)
児童集会
水道キャラバン(4年)
6/8
(金)
安全指導
地域清掃
ブロック別顔合わせ会
個人面談