東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

今日の給食 〜一口メモ〜

 6月7日(木)、今日の献立は、五目焼きそば、きゅうりの甘酢かけ、フルーツヨーグルト、牛乳です。
 料理には様々な調味料が用いられますが、その基本になる5つの調味料を、語呂合わせで「さ・し・す・せ・そ」ということがあります。「さ」は砂糖、「し」は塩、「す」は酢、「せ」は醤油、「そ」は味噌です。味付けをするときに入れる調味料の順番も、この順に基づくといいそうです。甘味はなかなか浸透しにくく、塩や醤油を入れてしまうと甘味が付きにくくなるため、砂糖は早めに入れます。また、塩を入れると食材から水分を出してしまうため、煮汁の味を決めるのには早いうちに入れたほうがいいです。酢はその酸味がとんでしまわないように頃合いを見て入れましょう。醤油や味噌は風味を損なわないためにも仕上がりに入れるのがいいようです。

<今日の主な食材の産地>
  にんじん   千葉県
  ねぎ     茨城県
  白菜     茨城県
  チンゲン菜  茨城県
  きゅうり   群馬県
  いか     ペルー
  えび     ミャンマー
  うずら    愛知県
  豚肉     栃木県
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事
6/14
(木)
児童集会
美術鑑賞教室特別プログラム(4年)
6/15
(金)
地域清掃
美術鑑賞教室(4年)
河口湖連合宿泊学習事前健診(仲よし)
教育実習終
個別指導日
6/18
(月)
全校朝会
水泳指導始
河口湖連合宿泊学習始(仲よし4〜6年)
6/19
(火)
B時程
6/20
(水)
読み聞かせ(低)
クラブ活動
河口湖連合宿泊学習終(仲よし4〜6年)