東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

今日の給食 〜一口メモ〜

 7月11日(水)、今日の献立は、キムチ丼、にらたまスープ、くだもの、牛乳です。
 今日のお話は、にんにんくです。にんにくと言えば、鼻にくるツーンとしたにおいが特徴です。これはアソシンという匂いの成分で、ビタミンB1と結合するとアソチアミンとなり、強い抗菌作用を発揮。コレラ菌やチフス菌を殺すことができると言われています。にんにくは、古来から疲労回復やスタミナ補給として活用され、二日酔いや便秘解消に効く、あるいは、媚薬効果があるという説もあります。また、にんにくに含まれるアホエンは、高血圧、血栓、動脈硬化の予防に働きます。

<今日の主な食材の産地>
  にんにく   香川県
  玉ねぎ    兵庫県
  ねぎ     茨城県
  にら     栃木県
  万能ねぎ   福岡県
  にんじん   千葉県
  プラム    山梨県
  たまご    青森県
  干ししいたけ 九州
  米      新潟県
  豚肉     栃木県
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31