東京都小学校生活科・総合的な学習教育研究会 東京大会(世田谷小学校会場)についての案内を学校日記に掲載しています。ご確認ください。

今日の給食 〜一口メモ〜

 7月12日(木)、今日の献立は、冷やしつけめん、天ぷら、ごま酢かけ、牛乳です。
 今日のお話は、うどんについてです。うどんは小麦粉の中でも粘りの強い中力粉から作られます。粉に塩と水を混ぜてよくこねて麺にしたものがうどんです。そばよりも歴史は古く、室町時代にうどんという名前が誕生し、江戸時代にはすでに庶民に親しまれていたようです。栄養価はそばほどではありませんが、消化のよさと、つるんとした食感があるため、食欲が落ちる夏も、身体が芯から冷える冬も、おいしくいただけるのです。

<今日の主な食材の産地>
  ねぎ     茨城県
  さつまいも  茨城県
  もやし    栃木県
  きゅうり   埼玉県
  昆布     北海道
  たまご    青森県
  ししゃも   ノルウェー
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31