桜小学校の学校日記へ ようこそ

6年生の作品

画像1 画像1
これは6年生の教室の前にある図工の作品です。この「気になる木」は色々な作品の中で木の表現がリアルで注目しました。
同じ緑色でも薄い緑や濃い緑などを使い分けることで、リアルさを表現していてすごいと思いました。

メディア委員会

桜小にいるうさぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
写真にうつっているのは、2021年から桜小学校にいるうさぎです。
名前は「ゆき」といいます。
今は外が寒いため、一階の職員室の横にいます。
飼育委員になるとゆきの世話をすることができます。
機会があれば見に行ってみてください😄

メディア委員会

学芸会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
今月(11月)には学芸会があります‼︎
各学年で準備が行われています。みんな頑張って練習しています
各学年で準備がはじまっているので楽しみにしていてください!
5年生全員で椅子を運び、会場準備をしました。

メディア委員会
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15
(月)
ボロ市
ボロ市 A4 世小研合研日
1/16
(火)
ボロ市
ボロ市 発育測定(12)
1/17
(水)
学校評価2
1/18
(木)
学校公開期間始
1/19
(金)
寒餅会準備 学校公開期間終
1/20
(土)
土曜授業日 寒餅会
合同副園長・副校長会
1/21
(日)
学校公開始 人権教育研