2学年 ボッチャ交流会

画像1 画像1
2学年は本日I組も含めてボッチャ交流会を行いました。

この日のために昼休みの時間などを使ってボッチャの練習を行っているクラスもありました。

交流もしつつ楽しみながら競技に触れることができる良い機会ですね!


(倉橋)

12月17日 1学年の様子(英語プレゼンテーション)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の1学年の様子を紹介します。

CD組は1時間目に、AB組は5時間目に英語のプレゼンテーションを行いました。
テーマはMy heroで、憧れの人やキャラクターについて紹介しました。

ロイロノートを用いて紹介スライドを事前に作成しました。
発表に合わせて写真を拡大させたり、原稿に合わせて複数枚を動かしていました。
即興の質問にもその場で答えることができていました。

本当に凄い力を秘めているなと、観客を驚かせるスピーチばかりでした!
3学期もバージョンアップして、どんどん力をつけていきましょう!!

(瀬喜)

スピーカー作り(I組理科)

画像1 画像1 画像2 画像2
I組の理科では教科書にあるスピーカー作りの実験を行いました。
エナメル線を20回程度巻き、コイルを作り、紙コップに貼り付けて作りました。
作成後はみんなで音を出し、自分で作ったスピーカーから出る音を楽しみました。

I組担任 郭

Qubena(キュビナ)を使った朝学習(I組)

画像1 画像1 画像2 画像2
I組では、本日、AI型教材「Qubena(キュビナ)」を活用し、朝の学習時間を有効に使いました。
みんな使い方にも慣れ、自分のペースでどんどん問題を解くようになりました。
生徒からは「分からないところを何度もできるし、解けたときはとてもうれしい」といった声もあがりました。

I組担任 郭

何をしてるの?

画像1 画像1
おはようございます。
先週、外から眩しひかりが差し込む日がありました。
1人の生徒が、手を広げて、もう一人の生徒が崇めるような仕草をしていました。

きいてみるとは、テーマは「神々しい」だそうです!

神々しい・・・

(智)

【吹奏楽部♪】基礎合奏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出欠をとった後に必ず行う基礎合奏の様子です。


無機質でつまらないロングトーンや、
ただただ同じことを繰り返すリズム練習。

心から「楽しい」と思える練習ではありませんが、


本吹奏楽部のコンミスが毎回違った課題を見つけては的確にメンバーに伝え、改善していきます。


「意味のある練習」は必ず技術の向上に繋がります。


心から信頼できる自慢のコンミスです。
(吹奏楽顧問 益子)

頑張ったところは伝えましょう!

画像1 画像1
2年生の美術の授業の様子です。

取り組んでいた彫り進み版画の作品が完成し、今回は作品について工夫点や説明を考える時間でした。

今回の作品は「抽象的」な表現だったため、見るだけでは伝わりきらない気持ちや工夫を、作者の意図としてしっかりと文章で伝えます。

ただなんとなくつくるだけではなく、気持ちがこもると素敵な作品になりますね!


(倉橋)

1D 朝キュビ

画像1 画像1
画像2 画像2
朝からタブレットを使い、キュビナに取り組んでいます。

だんだんと操作に慣れてきて、それぞれ好きな教科の学習に取り組んでいます。

(小林隆)

12月16日3Aの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
こんばんは。

今日の放課後、教室掃除では机を運ぶ時、2人の生徒が息を合わせて、素早く運んでいました。いいですねぇ!「楽しむ」が大事ですね。

明日は新聞発表です。
その準備していました。
楽しみですね!

(智)

【2年D組♪】家庭科♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のD組の6校時は家庭科でした。

現在、家庭科の授業ではメッシュポーチを制作しているようです。

ミシンを手際よく使いこなし作業を進めている姿や、

自ら進んで質問する姿に、

なんだか普段の学級での様子とは違った一面をみることができて嬉しかったです。(^^)

完成が楽しみですね(^^)
(第二学年担当 益子♪)

【2年D組♪】キュビナの活用♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝キュビナはD組です。

教科は国語でした。

課題を終えたら、別の教科の学習を進めていました。
手軽にサッと学習に取り組めるのはいいですね。

また、苦手な問題にも何度も取り組むことができ、理解が深まります。
自分に合ったペースで学習を進めることができますので、家庭学習でも活用していきましょう。


(第二学年担当 益子♪)

12月15日 1学年の様子(学年レクリエーション)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の1学年の様子を紹介します。

昼休みから5時間目の時間は、学年レクリエーションを行いました!
学級委員が様々な意見を出し合って計画したイベントです。
種目は、全員が参加する猛獣狩りゲームやじゃんけん大会。
そして選択式で、ジェスチャーゲームやリレーも行いました。
どれも全員が楽しめるように工夫をこらしており、狙い通りに笑い声が絶えないイベントとなりました。

残り1週間も笑顔溢れる時間を過ごしましょう!!

(瀬喜)

道徳の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の道徳の授業の様子です。

各クラスで個人の考えを深めるために、まず生徒が身近なものから考えることができるように先生が問いかけています。

先生の問いかけに、生徒同士で話し合ったり、タブレットで記入したりとさまざまですが、それぞれしっかりと自分の気持ちを表現しています。


(倉橋)

青学年農園、豊作です!

画像1 画像1
1年生の美術の授業では、野菜や果物を本物そっくりにつくる題材に取り組んでいました。

各クラス続々と完成品が集まります。

最後の授業では、艶を出すためにニスをかけたり、ヘタを取り付けたり、中には実際の土をつける生徒も!

こうして出来上がった作品たちは、まるで本物そっくり!

これらの作品は3月の学芸発表会に展示しますので、是非実物も見て欲しいと思います!(^-^)


(倉橋)

2B朝学キュビナ

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
タブレットを使ってキュビナの英語を頑張っています。
「この単語なんだっけ」
「わー!ど忘れしたっ」
と声が聞こえます。復習大切。
(小寺)

冬の寒さにも耐え

画像1 画像1
本日、花ボラの活動を行いました。
今日は花殻摘みに勤しみました。
冬の寒い中でしたが、がんばったおかげもあり、綺麗な花を咲かしています。
年内の活動は来週が最後。来週も寒い中頑張りましょう!

担当:山本

図書室に行きました(I組)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はI組みんなで図書室に行き、前回借りた本を返却してから冬休みに読む本を選びました。最大5冊まで借りられるため、司書さんにお薦めの本をおしえてもらいながら、5冊しっかり借りることができました。

I組担任 郭

1年生 技術 

画像1 画像1
1年生の製作の様子です。
本棚やラックを作っています。
完成が楽しみですね
豊岡

学校紹介CMをつくりました(2年 日本語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の日本語の授業では「CMをつくろう」という題材に取り組んでおり、生徒が構成から撮影まで制作しました。

いよいよCMが完成し、各クラスで鑑賞します。

テーマはずばり「新入生に見せる東深沢中学校学校紹介」

授業時間や休み時間などを使い、さまざまな教室や部活動などを撮影し、見る側が興味を引くような構成で音楽などを組み合わせて素敵なCMになっていました!

最近は写真よりも動画でさまざまなことを伝える機会が多くなっています。この授業を通して動画などを見るだけではなく、誰かに伝えることを考えて制作する力を身に付けることができると嬉しいです!

このCMで東深沢中学校の魅力をたくさん伝えることができますね!


(倉橋)

全校朝礼(表彰その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
競書会
一茶まつり です。

みんな頑張りましたね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

配布文書

東深沢・等々力コミュニティー

世田谷区教育委員会からの配布文書

校長より

進路通信