1月17日 朝ボラ

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の朝ボラについて紹介します。

年明け最初となった本日の朝ボラは、厳しい冬の寒さに打ち勝ったボランティアたちが多く集まってくれました!
まだまだ根強く残っている不燃ゴミが多数あったことが残念そうでした。

ボランティア数は、昨年に比べて人数は減少傾向にあります。
朝の生徒会朝礼でも委員長が発表していた通り、何としてもボランティア数を増やしたい!
呼びかけを引き続き行うとのことですので、クラスの整美委員の声に耳を傾けましょう!

瀬喜

自分の意見を持とう。(2年国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
良い悪いだけではなく、なぜをしっかりと表現できることが大切であると言う学習しています。

世田谷区新人剣道大会II

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月16日 剣道部:世田谷区新人剣道大会II

それぞれがベストを尽くして臨んだ個人戦でした。
結果は、
・1年男子の部:準優勝
・1年女子の部:第3位
・2年女子の部:第3位、そしてベスト8に入賞しました。

結果だけではなく、正しい礼法などを心がけて感謝の心を忘れずに、来週の区民大会に向かいます!
       
        凌駕!!

世田谷区新人剣道大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月16日 剣道部:世田谷区新人剣道大会

 本校体育館で行われました。朝早くから協力して準備も行いました。こういう1つ1つの積み重ねが『応援される部活動』への道です。

朝キュビナ(2A)

画像1 画像1
本日はA組がキュビナを使った学習を朝の時間に行いました。

担任の先生がひとりひとりの様子を見ながら対応してくれたおかげで、スムーズに学習を行うことができていました。

コツコツと学習を積み重ねていきましょう。


(倉橋)

職場体験事前訪問に出発

画像1 画像1
画像2 画像2
14日の金曜日は2年生の多くが職場体験の事前訪問に向かいました。

各自で行き先を調べ、学校でチェックを受けてそれぞれの事業所へ向かいます。

「ちゃんと行けたかな」「道に迷っていないかな」と待っている先生はいろいろなことを考えましたが、学校に戻ってきた生徒は皆笑顔で「楽しかった!」と話す様子を見て、心から嬉しい気持ちになりました。

今回の事前訪問はとても貴重な機会だったと思います。

このような状況下ですが、2週間後無事に職場体験が行われることを願っています。


(倉橋)

剣道部稽古の様子

画像1 画像1
 本日は土曜授業日、再登校で稽古が始まりました。明日は、いよいよ東の体育館での試合になります。一人一人気合を入れて明日の試合に臨みましょう!!
 凌駕!!

豊岡

1月15日 1学年の様子(総合、校外学習役割・ルート決め)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の1学年の様子を紹介します。

3時間目の総合は、来月に控えている横浜への校外学習の準備でした。
班長を中心に役割を決め、ルート案を作っていきます。
1学期の富士山への校外学習とは違い、何時の電車に乗ってどこへ回って入場料はいくらで…など、緻密な計画作成が必要になります。

どの班も身を乗り出して協力している姿が多くみられました。
協力し合って、思い出に残る校外学習にしましょう!

(瀬喜)

復習をしながら確認しています。(3年理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中和について、過去の実験を思い出しながら、確認し、問題を解いています。

1D 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
2月4日(金)に予定されている校外学習に向けて、準備をしています。

今日は係決めをした後に、どこを見学するかの候補地を話し合っています。

(小林隆)

調べながら深めています。(3年国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語では、随筆を学習しています。本文に出てくるキーワード内容をタブレットPCで調べながら、本文の内容理解を深めています。
それぞれの観点で調べているので、考えが広がります。

第二学年 職場体験事前訪問♪

画像1 画像1
画像2 画像2
本日第二学年の5・6校時は、職場体験の事前訪問でした。


少々緊張した様子で出掛けましたが、戻ってきた時にはどのチームも本番当日が楽しみとワクワクした様子と笑顔がみられました。


皆さんしっかりとした態度で挨拶ができたようで安心しました。


この後の体調管理にも十分気を付けて本番当日頑張りましょうね(^^)
(第二学年担当 益子♪)

キュビナの活用(I組)

画像1 画像1 画像2 画像2
I組では、本日、AI型教材「Qubena(キュビナ)」を活用し、朝の学習時間を有効に使いました。
慣れてきた生徒はタッチペンを持参して取り組んでいました。
タッチペンを持参している生徒は、「鉛筆で学習していた時よりも、格段に書きやすくなった」と話していました。

生徒は、それぞれ学習する教科を自分で選び、集中して学習に取り組むことができました。


I組担任 郭

素敵なデザインがいっぱい!

画像1 画像1
2年生の家庭科の授業の様子です。

メッシュケースづくりを行っていました。
作業の様子を覗くと、素敵なデザインがいっぱいです!

縫い方によって模様の表現が立体的に見えるなど、生徒の工夫を感じました!

完成が楽しみです!


(倉橋)

2年D組♪朝キュビ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年D組の木曜日の朝は、キュビナ学習でスタートします。

チャイムと同時に着席し、すぐにタブレットを取り出してキュビナを開き、すらすらと学習を進めます。


もうすっかり慣れた様子です。


朝の時間だけでなく、授業内や家庭学習でも活用をしています。
(第二学年担当 益子♪)

1月13日 1学年の様子(C組、英語)

画像1 画像1
本日の1学年の様子を紹介します。

5時間目のC組は英語でした。
冒頭で格の変化テストを行いました。

英語は日本語のように【私は/の/を/のもの】と規則的に変化しないため、暗記をしなければなりません。
そして3学期早々に始まるUNIT10は過去形...つまりは動詞の暗記も待っています。

覚えるものだらけで苦痛に感じる1学年ラスト。
しかし全ての行動には意味があります!
暗記の先に何があるのか見据えて、今を最大限に頑張りましょう!!

(瀬喜)

1D 朝キュビナ

画像1 画像1
画像2 画像2
基礎学力の定着を図り、朝読書の時間を利用して、キュビナで学習を進めています。

だんだんと使い方に慣れ、スムーズに学習が進められるようになってきました。

家庭でも気軽に取り組んでみましょう。

楽しくダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
1月の2年生の体育の授業内容は「ダンス」。
今日はゲストティーチャーとしてダンス部外部指導員であり、プロのヒップホップダンサーでもある福島宙先生をお招きし、授業を行なっていただきました。
難しいステップもありましたが、すぐに習得し、皆ノリノリで授業に参加していました。
あと2回ある福島先生の授業で、どんなダンスが完成するのか楽しみです。
2年生の頑張りに期待!(久保)

出願始まる!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から都立高校推薦入試の出願が始まりました。
今週末には私立高校推薦入試の出願も始まります。
そこで3年生は、本日5時間目に、「出願、受験当日、合格発表の際の注意事項」などを確認しました。その後、私立推薦入試を受ける生徒一人一人に担任から調査書が手渡されました。(都立高校の調査書は中学校から受検校に郵送します)

寒い日が続いていますが体調を崩さないように注意し、大切な日に向かってしっかり準備をしていきましょう!(久保)

今年も幅広い表現を学びましょう!(美術)

画像1 画像1
2年生の美術の授業の様子です。

3学期になり新しい作品制作に入ります。
今日は制作のための教室での授業でしたが、タブレットを活用して集中して取り組んでいました。

週に一回の少ない授業数ですが、限られた時間の中で幅広い表現に触れ、美術を楽しみましょう!


(倉橋)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

配布文書

東深沢・等々力コミュニティー

世田谷区教育委員会からの配布文書

校長より

進路通信