品川駅♪

画像1 画像1
画像2 画像2
3日間お疲れ様でした(^^)♪

修学旅行3日目★★解散★★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆっくり休んで、また木曜日からGAMBA!!

片山

解散

画像1 画像1
品川駅で解散しました。
最後の一枚です!

みんなとの行事が1つずつ終わっていくのが寂しいです!!

上村

2年 職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は学校内、給食室で2名、協和産業さんで1名の生徒がお世話になりました。

働くことにやりがいを感じ、これからの自分の生き方を考えるよい機会となったようです。

いよいよ明日は職場体験最終日。

それぞれの事業所で頑張ってくださいね!

(久保)

軽食

画像1 画像1
軽食を食べました!

上村

1年生マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の1年生の体育は「マット運動」。

授業を重ねていくうちに、マット運動が「苦手」から「楽しい」に変わった生徒が増えてきたことが、担当としては何より嬉しいです。

倒立前転や前方倒立回転跳びなどの難しい技に挑戦する生徒も増えています。

(久保)

今朝

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝御殿荘での出発時の様子です。
移動指示があるまで待機しています(^^)

上村

新幹線

画像1 画像1
画像2 画像2
あっという間の3日間!
最後まで楽しみます!!

上村

修学旅行3日目10

画像1 画像1
画像2 画像2
新幹線に乗ります。
14:39出発しました。

修学旅行3日目9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終旅式です。
京都駅烏丸口で行っています。

駅!駅!!駅!!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生職場体験、本日は
念願の「駅」です!!!!

改札業務やお客様のご案内だけでなく、
なんと!放送まで体験させていただきました。

ご指導の中では、
お客様の目線に立つこと
案内ではなく「伝える」ように意識を変えること
など、たくさんのことを教えていただきました。

電車が好きな2年生のみんなニコニコです。
午後も放送をするそうで。がんばってね!

担当:山本(友)

修学旅行3日目8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
疲れを感じながらも充実感が漂っています。

修学旅行3日目7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タクシー行動から帰って来ました。

2年職場体験 コメダ珈琲 様

画像1 画像1
職場体験2日目。少しずつ緊張もほぐれ、いい表情で積極的に作業しています。

石本

お土産♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お土産を買っています♪

2年職場体験 ユニクロ二子玉川ドッグウッドプラザ店 様

画像1 画像1
本日も職場体験にお邪魔しています。
生徒たちはコーディネートを考えて服を選んでいます。


2年職場体験 玉川税務署 様

画像1 画像1
今日も職場体験にお邪魔しています。
税金の計算補助について学んでいます。


2年職場体験 パンプキンバス

画像1 画像1
画像2 画像2
いつもお世話になっているパンプキンバス、本日の職場体験では、巡回の車に乗せていただいています。本校の駐車場にも立ち寄ってくれました。昨日の終了報告で、学んだ内容をとても楽しそうに書いていたこのグループ、今日も一生懸命がんばっています。


2年職場体験 玉川郵便局

画像1 画像1
画像2 画像2
玉川郵便局では、昨日は受付でお金を数える練習をしたり、今日は消印の見方を教えていただき、お手紙の書き方を学んでいます。学校で学ぶのとはまた一味違った緊張感のある様子、いろいろなことを吸収できそうです。


2年職場体験 世田谷ファーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「世田谷ファーム」では、ビニールハウスのトマトの苗の小さな葉を鋏でカットしていました。とっても楽しそうです。「担任の先生にもみにきてほしい」とのリクエスト。そうですね、きっとここに来てみんなの様子をみたら、満面の笑顔になりますね、緑が大好きな先生ですから!なかなか期待に添えないかもしれないけど、先生方も全力で、みんなの様子を見に行っています。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

配布文書

学校評価

東深沢・等々力コミュニティー

校長より

東深沢中学校いじめ防止基本方針