人格の完成 11月 「フェア」

画像1 画像1
 11月のテーマは「フェア」です。井上先生の話を紹介します。

 サッカーには3つのカードがあります。イエローカード、レッドカード、グリーンカードです。グリーンカードは12歳以下のサッカーの試合に置いてフェアプレーをした選手に対して出されるカードです。
 このカードが出されるのは、例えば次の場ような場面です。
 自分に当たったボールがコートの外に出たが、審判は自分のチームのボールと合図した。その時、審判に対して自分がボールを出したことをアピールし、相手ボールにした。
 これは、ルールを守ろうとしての行動です。その行動にグリーンカードですね。

 さて、なぜスポーツが楽しいのでしょうか。それはルールがあるからです。ルールの中で様々な工夫をし、人よりもたくさんの努力をして競い合うから楽しいのです。学校生活や社会でも同じで、ルールの中でいかに楽しむか、楽しくするかだと思います。

 あなたは、学校生活でどんなフェアプレーをすることができますか?
 

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 冬季休業終
1/8 始業式 成績一覧表調査
1/9 給食始
1/13 成人の日