全校朝会 11月

画像1 画像1 画像2 画像2
11月8日の月曜日に全校朝会が開かれました。
朝会の中で校長から、改築等のため、今年は周年行事は実施されませんが、本来今年が50周年であるため、芦花中学校の歴史を振り返り、これからの生活を考える機会となる話がされました。また先日10月に行われた区立中学校競書会に入選した生徒への表彰の他、八幡山の例祭に参加した部活動への表彰が行われました。

朝会後に、11月の「人格の完成をめざして」講話として「フェア」についての講話が行われ、公正な判断とは何か、と言うことについて講師の先生から生徒への投げかけがされました。生徒たちも正しい判断とは何かについて講話後も考えさせられていたようです。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31