3学年セーフティー教室〜薬物乱用防止〜

画像1 画像1
 11月20日の6時間目にセーフティー教室が行われました。3年生のテーマは「STOP the 薬物!〜断る勇気が未来をつくる〜」です。
 覚せい剤や大麻などは脳へのダメージが大きく、たった一回でも乱用であることを学びました。また、薬剤師である講師の先生から、薬物の使用を誘われた時の断り方や困ったときはすぐに身近な大人に相談することなど具体的にお話ししてくださいました。
 意外と身近にせまる薬物の危険性をしっかりと理解し、断る勇気をもち、危険な誘いを寄せつけない生活を送りましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/24 給食終 大掃除
12/25 終業式

学校関係者評価

学校便り

PTA

新型コロナウィルスの対応

生徒の皆さんへ

保護者の方へ

部活動活動方針

世田谷区からのお知らせ