緊急連絡:3月14日(月)第2報

10時過ぎに教育委員会から指示がありました。以下の通りです。

1 本日、全校で給食を実施。
2 午後の授業も平常通り実施。
3 今後も平常通り世田谷区立小・中学校は授業を実施していく方向で考えている。

本校では突然の停電に備え、給食を早めるため45分体制で授業を行い、給食後も授業を行います。従い、本日の下校時刻は14時35分となります。また、放課後の活動は一切行いません。(校長)

緊急連絡:3月14日(月)の連絡

教育委員会との協議により、学校は始業することとなりました。ただし、45分体制で授業を行います。午後1時50分から停電との報道があり、給食を早める措置をとります。場合によっては給食後下校となることもあります。今現在、教育委員会が各方面と連絡を取り判断をして各学校に指示を出すものと思われますので、その際はホームページに掲載します。(校長)

平成22年度第2回世田谷区教職員及び児童生徒表彰式

本日世田谷区民会館ホールにて、平成22年度第2回世田谷区教職員及び児童生徒表彰式が挙行されました。本校からは、スキーの大会で回転・大回転1位を取った1年生男子と優秀教育実践表彰として苅込希副校長・原ひろみ主任教諭(特別支援学級主任)・日吉文子主任養護教諭の4名がそれぞれ表彰されました。
壇上1年生男子は岩谷教育委員長から教員3名は若井田教育長から表彰状をいただきました。表彰式後、若井田教育長から弦巻中からたくさんの表彰者が出てすごいですねとのお言葉をいただきました。表彰された4名は今後も活躍することを期待しています。(校長)


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間指導計画

年間行事予定

月行事予定表

献立表

保健

全学年共通

第一学年

第二学年

第三学年

I組

学校運営委員会だより

弦和会だより

同好会便り

三校合同学校運営委員会

各種おしらせ

同好会資料