卓球部都大会

第3回戦は残念ながら負けてしまいました。もう少しで関東大会でしたが、よく頑張りました。


卓球部都大会

画像1 画像1
第2回戦セットカウント2対1で勝利!ここで学校に戻らなくてはならず、最終結果は、後でアップします。

卓球部都大会

画像1 画像1
第2回戦セットカウント1対1でコーチの指示を聞いて いるところです。

卓球部都大会

画像1 画像1
第1回戦セットカウント3対0で勝利!真ん中の台の赤いユニフォームが本校生徒です。


卓球部都大会

画像1 画像1
3年生男子が都大会に出場しています。ベスト4になれば関東大会出場となります。頑張ってほしいですね。

私の好きな給食メニューシリーズ第7弾

画像1 画像1
今日の私の好きな給食メニューシリーズは、ひじきご飯と鶏ゴボウのつくね焼きです。今日は、I組と一緒にランチルームでの給食なので、デザートに豆腐プリンと紅茶が出ました。とても美味しく、そしてI組の生徒と一緒に楽しく食べました。(校長)

写真左から:ひじきご飯・紅茶・鶏ゴボウのつくね焼き・味噌汁・豆腐プリン・牛乳

男子テニス区夏季総合体育大会

画像1 画像1
世田谷区夏季総合体育大会男子テニスの部で富士中と戦っている弦中生。本日最後の試合です。残念ながらゲーム4対6で負けてしまいました。

男子テニス区夏季総合体育大会

画像1 画像1
世田谷区夏季総合体育大会男子テニスの部で富士中と戦っている弦中生。シングルで戦ったこの生徒もゲーム6対1で勝ちました。これでダブルスとシングル合わせて3勝したのでチームとしては勝ち上がることとなりました。

男子テニス区夏季総合体育大会

画像1 画像1
世田谷区夏季総合体育大会男子テニスの部で富士中と戦っている弦中生。シングルで戦ったこの生徒はゲーム6対1で勝ちました。

男子テニス区夏季総合体育大会

画像1 画像1
世田谷区夏季総合体育大会男子テニスの部で富士中と戦っている弦中生。ゲーム6対2で、このペアは勝ちました。

私の好きな給食メニューシリーズ第6弾

画像1 画像1
今日の私の好きな給食のメニューは、冷やしきつねうどんです。ちくわとカボチャの天ぷらもとても美味しく頂きました。本日ランチルーム給食がありましたので、ランチルームでは、豆腐と豆乳を使ったアイデアたっぷりのプリンが出ました。イチゴジャムがトッピングされています。とても豆腐を使ったとは思えない逸品でした。(校長)

写真左から:冷やしきつねうどん、豆腐と豆乳を使ったプリン、ちくわとカボチャの天ぷ      ら、牛乳
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間指導計画

年間行事予定

月行事予定表

献立表

全学年共通

第一学年

第二学年

第三学年

I組

その他お知らせ

放射線