中間テスト1日目2 9月29日(水)

朝学習の時間。1時間目の理科のテスト直前。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト1日目1 9月29日(水)

朝学習の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト前日11 9月28日(火)

教室は、中間テストに向けて準備が整っています。放課後残って、先生に質問をしている生徒たちもいました。
明日は中間テスト。中間テストが終わると10月です。緊急事態宣言が解除され、部活動も時間が少し長くなります。活動時間が長くなれば、心配も増えますが、今まで十分に練習時間も確保できなかった部活動、文化部も活動が制限されていたので、思いっきり充実させてください。
感染対策の徹底をしながら…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト前日10 9月28日(火)

午前中の授業終了。給食を食べて、午後の授業も頑張りました。
明日から中間テスト5教科です。明日の教科は、理科・数学・社会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト前日9 9月28日(火)

体育館ではマット運動。いろいろな技に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト前日8 9月28日(火)

I組の理科は、実験中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト前日7 9月28日(火)

技術の授業もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト前日6 9月28日(火)

I組は百人一首に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト前日5 9月28日(火)

中間テストに向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト前日4 9月28日(火)

リスニングの小テスト中のクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト前日3 9月28日(火)

中間テスト前日。自習が多かったです。黙々と自分の課題に向かって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト前日2 9月28日(火)

午前中授業、参観しました。2年生理科、授業で使う教材をつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト前日1 9月28日(火)

教育実習生が最終日となりました。2週間ちょっとご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活11 9月25日(金)

2年生職場インタビューの事前学習。事業所への電話連絡。緊張しながら頑張りました。10月5日に向けて準備をしっかりと!!
画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活10 9月25日(金)

6時間目、3年生が卒業アルバム個人写真の撮影中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活9 9月25日(金)

5時間目教室での授業参観をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活8 9月25日(金)

1年生美術の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活7 9月25日(金)

1年生技術の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活6 9月25日(金)

体育の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活5 9月25日(金)

1年生の体育の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

弦和会だより