弦中生活2 11月4日(木)

最後に学年主任の坂本先生から2つのお願いがありましたね。1つ目は、誰もが不安なのは当たり前。だから、自分もみんなもあんしして過ごせるように、当たり前のことを当たり前にやっていこうということ。2つ目は、信頼を崩すような言動や行動をしない。ということでした。進路決定に向かう3年生を全力で応援できるように、自分を律し、自分と向き合い、目標に向かって頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活1 11月4日(木)

1時間目3年生は体育館で学年集会を行いました。熊谷先生からの進路の話を真剣に聞いている3年生でした。学発が終わっていよいよ受検モードに切り替えです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動4 11月3日(水)文化の日

午後は、サッカー部の練習です。スポーツと芸術と秋です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動3 11月3日(水)文化の日

みんな楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動2 11月3日(水)文化の日

音楽室は、吹奏楽部が練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の部活動1 11月3日(水)文化の日

午前中校庭では、野球部が練習試合中。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール新人戦第2回戦10 11月3日(水)文化の日

試合終了!!よく頑張りました。粘り強く、最後までボールを追いかけ、頑張りました。
ナイスファイト!!
画像1 画像1
画像2 画像2

男子バスケットボール新人戦第2回戦9 11月3日(水)文化の日

あきらめるな、弦中!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール新人戦第2回戦8 11月3日(水)文化の日

ファイト、弦中!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール新人戦第2回戦7 11月3日(水)文化の日

まだまだ、ここから!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール新人戦第2回戦6 11月3日(水)文化の日

ハーフタイム。
後半戦スタート!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール新人戦第2回戦5 11月3日(水)文化の日

第2ピリオド頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール新人戦第2回戦4 11月3日(水)文化の日

第1ピリオド終了。
さあ、第2ピリオド、追い上げます。弦中頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール新人戦第2回戦3 11月3日(水)文化の日

接戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール新人戦第2回戦2 11月3日(水)文化の日

試合開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール新人戦第2回戦1 11月3日(水)文化の日

男子バスケットボール新人戦2回戦、対戦相手は緑丘中学校。試合直前の練習。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール当日24 10月30日(土)

結果発表。
そして表彰式です。
I組特別賞
優秀賞は1年D組、2年C組、そして、3年A組でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中9 11月2日(火)

授業もしっかりと取り組んでいます。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中8 11月2日(火)

午前中の授業はまだまだ続きます、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻中7 11月2日(火)

音楽の授業は、歌のテスト中。シーンと静まり返った音楽室に、テストを受けている生徒の声が響きます。合唱コンクールで一人一人が頑張っていたので、歌のテストも自信をもって歌っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

弦和会だより