部活動1 12月18日(土)

校庭では、サッカー部が練習試合をしています。赤いユニフォームが弦巻中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜カルチャー「書初め練習教室」4 12月18日(土)

私が教室をのぞきに行ったときに、最初、誰もいないかと思ったほどです。たくさんの気持ちのこもった美しい字に出会えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜カルチャー「書初め練習教室」3 12月18日(土)

まずは、自分で課題を練習し、個々に先生に指導していただきました。参加している生徒一人一人、物音ひとつださず、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜カルチャー「書初め練習教室」2 12月18日(土)

今年もたくさんの参加がありました。先生から、お手本の名前も書いていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜カルチャー「書初め練習教室」1 12月18日(土)

地域の方を講師の先生にお迎えし、毎年恒例の書初め練習教室を開催しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キュビナ強化月間 12月1日〜1月7日

画像1 画像1
この期間に、ぜひ家でキュビナを開いてやってみましょう。

学校関係者評価委員会開催 12月16日(木)

第2回目の学校関係者評価委員会を開催しました。10月に実施したアンケート結果がでましたので、その分析や意見交換をしました。また、学校への質問などをいただきました。アンケートにご協力していただいた保護者、地域の皆さまありがとうございました。
画像1 画像1

カジュアルウィーク4日目8 12月16日(木)

1年生美術の授業。粘土で自分の手を製作中。
カジュアルウィークは明日で最終日です。
18日は、書初め教室があります。
また19日は、いよいよ子ども駅伝大会のです。応援よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カジュアルウィーク4日目7 12月16日(木)

3年生ダンス発表に向けて、練習を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カジュアルウィーク4日目6 12月16日(木)

きれいな音がでていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カジュアルウィーク4日目5 12月16日(木)

1年生の音楽はお琴の授業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カジュアルウィーク4日目4 12月16日(木)

I組では文集「きぼう」の作成がはじまります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カジュアルウィーク4日目3 12月16日(木)

理科の授業と数学の授業中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カジュアルウィーク4日目2 12月16日(木)

国語で書初め練習をしています。姿勢がいいと字も良くなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カジュアルウィーク4日目1 12月16日(木)

カジュアルウィーク4日目。私服姿の生徒も増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カジュアルウィーク3日目9 12月15日(水)

ガリレオクラブ、新しいメンバーも加わり、新しい研究を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カジュアルウィーク3日目8 12月15日(水)

I組のビブリオバトルで紹介された本たちです。どれも楽しそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カジュアルウィーク3日目7 12月15日(水)

練習頑張っていました。発表会楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カジュアルウィーク3日目6 12月15日(水)

5時間目、体育館で1年生のダンスの練習を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カジュアルウィーク3日目5 12月15日(水)

昼休みも元気に校庭で遊んでいますね。カジュアルウィーク!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

弦和会だより