土曜授業日2 2月5日(土)

美術室では、彫刻刀で版画づくりに集中していました。
校庭では、体育の授業サッカーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業日1 2月5日(土)

土曜授業日です。2年生が美術室で、版画製作をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組の授業1 2月5日(土)

土曜授業日です。2時間目に、職業調べをマイタブレットで行いました。
調理人、CGデザイナー、総理大臣などなど、いろいろ調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組の授業2 2月4日(金)

各係から、みんなに伝えたいことを発表しました。
飼育係より、金魚に餌をあげすぎないようにとありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組の授業1 2月4日(金)

I組の作業はパソコン室で、ワードで文集づくりをしていました。
また、次の時間は、係・委員会での反省をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科貿易ゲーム3 2月4日(金)

画像1 画像1
3年B組の貿易ゲームは、どのグループも穏やかに他のグループと平和的に協力していたそうです。
世界の国々もそうなればいいのですが。

3年生社会科貿易ゲーム2 2月4日(金)

道具の売り買いをしながら、一生懸命製品を作ります。さて、どうなったのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科貿易ゲーム1 2月4日(金)

3年B組の貿易ゲーム。それぞれのグループで、より良い商品を作って、収入をどれだけ増やせるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生空手教室〜最終日〜14 2月3日(木)

空手の授業はどうでしたか。
今まで武道は柔道をやってきましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大の中で、空手に挑戦してみました。はじめて経験した人も多かったのではないでしょうか。
東京オリンピックの競技にはじめてなった空手です。少しでも身近なものに…。
講師の先生方ありがとうございました。
1・2年生、I組の指導もよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生空手教室〜最終日〜13 2月3日(木)

試合中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生空手教室〜最終日〜12 2月3日(木)

見ているグループがどちらのグループがよかったか判定をします
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生空手教室〜最終日〜11 2月3日(木)

試合中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生空手教室〜最終日〜10 2月3日(木)

後半のクラスも試合開始
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生空手教室〜最終日〜9 2月3日(木)

先生のデモストレーション。一つ一つの形が力強いです。そして、美しい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生空手教室〜最終日〜8 2月3日(木)

試合中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生空手教室〜最終日〜7 2月3日(木)

試合中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生空手教室〜最終日〜6 2月3日(木)

試合中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生空手教室〜最終日〜5 2月3日(木)

試合中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生空手教室〜最終日〜4 2月3日(木)

試合中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生空手教室〜最終日〜3 2月3日(木)

試合開始。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

弦和会だより