体育大会全校練習7 5月30日(月)

放課後の体育の先生たちで、予行練習のためのグランド整備、ライン引きをしてくれています。雨予報です心配です。テルテル坊主を作ろう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全校練習6 5月30日(月)

少し早めに全校練習が終了しました。
片付けも、みんなで協力してサクサク動いてくれました。
放課後は、係会議になります。
よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全校練習5 5月30日(月)

2回目のラジオ体操は、1回目よりさらに良くなっていました。明日の予行練習も、しっかりと取り組んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全校練習4 5月30日(月)

体育大会実行委員も前に立って、みんなの見本となるようにラジオ体操頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全校練習3 5月30日(月)

沼田先生の「心を一つに」をラジオ体操でも。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全校練習2 5月30日(月)

ラジオ体操もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全校練習1 5月30日(月)

体育の授業、学年練習と準備してきた体育大会も今週末になりました。今日は、3年ぶり、はじめての全校練習となりました。校庭に全校生徒が「ビシッ」と並ぶ姿。泣きそうになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行前日指導4 5月24日(火)

黒澤先生から、集合場所の連絡や持ち物についてお話をしてもらいました。
明日先生たちの集合時間は羽田7時です。みなさんは7時45分までに羽田第2ターミナル地下1階集合です。待っています。
遅刻しそうな場合は、必ず連絡してください。遅刻した場合、保護者の方が集合場所に一緒にきてください。
では、行ってきます。
I組も生活の時間、楽しく過ごしています。明日から3年生いないので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行前日指導3 5月24日(火)

自分のエピソードを交えながら注意事項を伝えて係長もいました。
明日からの2泊3日、参加する全員が元気で出発できるように祈っています。
中学校生活最初で最後の宿泊行事。お互いに思いやりをもって生活しましょう。自分たちで決めたルールをしっかりと守って、充実した素晴らしい3日間を創り上げましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行前日指導2 5月24日(火)

各係長から生徒への最後のお願いがありました。温かい拍手につつまれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行前日指導1 5月24日(火)

明日からの修学旅行に向けて、学年での前日導がありました。実行委員の司会進行。ff
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会への道9 5月24日(火)

I組は、今日の練習で自己ベストを出したそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会への道8 5月24日(火)

ラジオ体操のあとは学年練習。体育大会実行委員も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会への道7 5月24日(火)

1年生とI組の合同学年練習がはじまりました。最初のラジオ体操もしっかりと取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会への道6 5月24日(火)

教育実習生も2年B組で給食指導中。だいぶ慣れましたか。授業はどうですか。
午後は、1年生の学年練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会への道5 5月24日(火)

2年生のムカデ。ちょっとずつ上手になってきています。
今日の給食は何だろう。動いたので、腹ペコです。
みんなの大好きな「揚げパン」でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会への道4 5月24日(火)

まだまだ飛ぶタイムんぐが合いませんが、練習あるのみ。
明日から3年生は、修学旅行なので練習できませんが、ラストスパート。来週頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会への道3 5月24日(火)

体育大会3年生恒例の「大縄跳び」もやっとできるようになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会への道2 5月24日(火)

入退場の練習。全員リレー。たくましくなった3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会への道1 5月24日(火)

今日から2時間続きの学年練習がはじまりました。23時間目は、3年生。
暑い中ハチマキをつけて、気合入りまくりです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

保健

第二学年

弦和会だより