2年生修学旅行に向けて2 2月1日(水)

折り鶴を折っています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生修学旅行に向けて1 2月1日(水)

2年生は、あと2か月後の修学旅行に向けて事前学習を進めています。1時間目の学活の時間で折り鶴を折りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空手教室11 1月31日(火)

優勝チームの演技を見ました。
空手の授業は今日で最後になります。最後に全員で演技をしました。
そして、先生に「礼」。お互いに「礼」
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空手教室10 1月31日(火)

すべての演技が終わりました。
さあ、判定は…。
B組優勝。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空手教室9 1月31日(火)

決勝戦、2チーム目はC組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空手教室8 1月31日(火)

すばらしい演技に、大きな拍手。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空手教室7 1月31日(火)

C組とD組の優勝者による決勝戦です。
先攻・後攻を決めて、さあはじめ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空手教室6 1月31日(火)

どちらもいい勝負。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空手教室5 1月31日(火)

勝ち上がった両チーム。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空手教室4 1月31日(火)

各クラスで勝ち上がった2チームで準決勝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空手教室3 1月31日(火)

真剣勝負!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空手教室2 1月31日(火)

それぞれ班ごとに対戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空手教室1 1月31日(火)

1・2年で実施してきた空手教室最終日です。どのクラスも覚えた型で、試合です。6時間目の1年BC組の試合を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書講演会に向けて 1月31日(火)

2月9日(木)図書講演会に来ていただく直木賞作家「今村翔吾」先生を迎えるにあたり、2回の中央階段広場に、図書コーナーができました。ぜひ、読んでみてください。私も1冊読み始めました。マンガですが…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中 1月31日(火)

体育のサッカーの試合中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

改築基本構想説明会 1月30日(月)

弦巻中学校の改築の基本構想が決定し、地域住民説明会を教育委員会が実施しました。4時の会と7時の会がありました。
改築の計画が進む中で、より良い地域の学校として、一緒に考えていけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校関係者評価委員会 1月27日(金)

第3回学校関係者評価委員会が開催されました。学校評価アンケートの結果について、佐藤委員長が作成した報告書について話し合われました。たくさんのご意見をいただきありがとうございます。弦巻中学校のさらなる教育活動の充実につなげていきます。
アンケートにご協力いただき、保護者・地域の皆様ありがとうございました。
報告書については3月3日学校運営委員会で報告させていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育サッカー 1月27日(金)

3年生体育。サッカーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空手教室3 1月27日(金)

最後に空手の先生からお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空手教室2 1月27日(金)

班ごとに提出する映像を撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

保健

第二学年