世田谷区中学校生徒作品展2 1月22日(日)

家庭科の作品です
画像1 画像1 画像2 画像2

世田谷区中学校生徒作品展1 1月22日(日)

画像1 画像1
家庭科の作品です

第5回学校運営委員会 1月20日(金)

学校運営委員会を開催しました。
教育委員会事務局より「改築」についての説明がありました。
1月30日には地域の方が向けに説明会があります。4時と7時から第1会議室です。
学校運営員会も残すところあと1回となりました。
次回は3月3日になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻12 1月20日(金)

2年生は、ナガサキ修学旅行に向けて人権平和学習に取り組んでいます。総合的な学習の時間に「この世界の片隅に」の映画を見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻11 1月20日(金)

頑張っています。1つ1つの動作に切れがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻10 1月20日(金)

1年生真面目に一生懸命練習中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻9 1月20日(金)

1年生空手の授業。各班ごとに練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻8 1月20日(金)

5時間目1年生の体育は、空手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻8 1月20日(金)

とても素晴らしい演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の弦巻7 1月20日(金)

最後の演奏は、小中交流会に向けて録画をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻6 1月20日(金)

みんな真剣です。美しいトーンチャイムの音が教室に響き渡ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻5 1月20日(金)

5時間目I組の授業は音楽でした。
アメイジンググレースをトーンチャイムで演奏です。
小中交流会に向けて練習を頑張ってきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻4 1月20日(金)

2年生は、昨年度の経験を生かして、動作も美しいです。頑張って!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻3 1月20日(金)

グループに分かれて練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻2 1月20日(金)

2年生の型にはけりの動作が入るようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻1 1月20日(金)

先週から、1・2年生の体育で空手の授業が始まっています。2年生は、昨年度も実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦巻1 1月19日(木)

I組は数学、音楽の授業はマイタブレットで音楽の問題作り。体育はマット運動の授業でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生8 1月18日(水)

仲間で助け合いながら、一生懸命お琴を弾いている姿が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生7 1月18日(水)

合奏が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中生6 1月18日(水)

グループに分かれて練習中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

保健

第二学年