今日の授業7 9月15日(木)

学発舞台部門のスローガンが決定。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業6 9月15日(木)

3年生合唱コンクールの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業5 9月15日(木)

3年生の美術は、自画像の製作中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業4 9月15日(木)

I組技術の授業。木工作品の製作に取り組みます。
理科は、星座に関する映像を見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業3 9月15日(木)

I組理科の授業は、星座に関する学習に取り組んでいました。ロイロノートで、自分でお気に入りの星座を見つけて、みんなで共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業2 9月15日(木)

バッティングの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業1 9月15日(木)

2年生体育、野球の授業。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICTを活用した授業1 9月14日(水)

理科の授業ではロイロノートを使っていました。美術の授業は大型テレビに絵を映し出して鑑賞の授業を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICTを活用した授業1 9月14日(水)

英語や数学の授業では、デジタル教科書などをいつも授業で活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会本部役員選挙立会演説会1 9月13日(火)

立会演説会がすべて終了し、デジタル投票についての説明が選挙管理委員会よりありました。教室で投票です。
14日、公正な選挙により7名の新役員が決まりました。
選挙管理委員会の皆さんお疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会本部役員選挙立会演説会1 9月13日(火)

立候補者も応援者もしっかりと自分たちの思いを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会本部役員選挙立会演説会1 9月13日(火)

オンラインで演説に参加することもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会本部役員選挙立会演説会1 9月13日(火)

演説中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会本部役員選挙立会演説会1 9月13日(火)

校長先生も出張先からオンラインでのあいさつをしました。
いよいよ立候補者からの演説に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会本部役員選挙立会演説会1 9月13日(火)

令和4年度生徒会本部役員を決めるための選挙立会演説会と投票がありました。立会演説会は選挙管理委員長のあいさつからはじまりました。
立候補者、応援者とともに、1・2年生は体育館、3年生は教室でオンライン配信でのハイブリッド方式で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業7 9月12日(月)

I組歴史と英語のグループ学習の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業5 9月12日(月)

今日から新しいALTの先生です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業4 9月12日(月)

3年生美術室。自画像。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業3 9月12日(月)

合唱コンクール頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業2 9月12日(月)

1年生音楽。合唱コンクールの練習が始まりました。パート別に分かれての練習です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

保健

第二学年