昼休み1 4月8日(金)

昼休みは、いつものように元気よく校庭で遊ぶ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食スタート4 4月8日(金)

入学おめでとうメニューどうでしたか。
残さず食べられましたか。
弦巻中学校では「給食」を通して、食育を学びます。
いろいろなメニューがでてきます。栄養士さん、給食調理員さんに感謝して来週からの給食も食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食スタート3 4月8日(金)

給食のはじまりです。今年もパーテーション、黙食でお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食スタート2 4月8日(金)

カレーライスおいしそうですね。1年生にとっては、中学校生活はじめての給食の味覚えておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食スタート1 4月8日(金)

給食も今日からスタートです。弦中人気メニューの「カレーライス」。給食準備中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組対面式5 4月8日(金)

終わりの言葉、対面式が無事に終わりました。I組今年度は18名でスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組対面式4 4月8日(金)

3年生・2年生・1年生の順番で自己紹介をしました。先生方も自己紹介をしました。校歌の紹介もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組対面式3 4月8日(金)

司会進行もI組の3年生の生徒が主体で行いました。2・3年生が1年生のために心温まる会を準備してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組対面式2 4月8日(金)

2年生の代表生徒が1年生がまっている教室に迎えにいってくれました。
1年生が入場です。2・3年生は大きな拍手で迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組対面式1 4月8日(金)

I組では、1年生と2・3年生の対面式からはじまります。2・3年生が特別教室でリハーサルをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校生徒そろってスタート9 4月8日(金)

まだスタートしたばかりですが、1年生の一生懸命頑張る姿が伝わってきます。学年主任の熊谷先生のお話もしっかりと聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校生徒そろってスタート8 4月8日(金)

2時間目は体育館で1年生の学年集会でした。まずは、中学生になっての整理指導です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校生徒そろってスタート7 4月8日(金)

3年生の教科書を教室へ運んでいるお手伝いの人たち会いました。すごく重たそうです。でも笑顔で、ちゃんとあいさつをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校生徒そろってスタート6 4月8日(金)

I組でも全学年そろってスタートしました。2時間目の対面式の準備です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校生徒そろってスタート5 4月8日(金)

いよいよはじまりました。学級開きですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校生徒そろってスタート4 4月8日(金)

1年生より、リラックスしている2年生の教室です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校生徒そろってスタート3 4月8日(金)

廊下には、先輩たちからのお祝いのメッセージが。ぜひ読んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校生徒そろってスタート2 4月8日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生、中学校生活がスタートです。入学オリエンテーションで、お話を聞く時間が多いですが、背筋をピンと伸ばして、集中してして先生のお話に耳を傾けていました。

全校生徒そろってスタート1 4月8日(金)

1時間目、3年生の教室です。1・2年生の時は、同じ教室だったので、3年目やっと移動ができました。新しい気持ちで頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第67回入学式14 4月7日(木)

弦和会の役員の皆さんが職員室にご挨拶にきてくれました。これから1年間よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

保健

第二学年