1学期保護者会3 7月9日(土)

全体会のあとは、3年生はそのまま進路説明会、1・2年生は各教室でオンラインによる学年保護者会、学級懇談会と続きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期保護者会2 7月9日(土)

全体会は、校長の話、生活指導主任より夏休みの生活、教務より、評価と通知表等についてでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期保護者会1 7月9(土)

保護者会は、全体会は、1・3年生は体育館、2年生は各教室で、ハイブリッド方式で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開最終日4 7月9日(土)

みんな頑張っています。
これから体育館で保護者会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開最終日3 7月9日(土)

学校公開最終日は、土曜日でもあり保護者会もあるので、参観が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開最終日2 7月9日(土)

どの班の写真が選ばれるのでしょうか。結果が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開期間最終日1 7月9日(土)

1学期最後の土曜授業日です。
3年生は、修学旅行の写真コンクール中。
各分野ごとにユニークな写真の数々。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 7月8日(金)

校庭で部活動頑張っています。
明日は、1学期最後の土曜授業日です。学校公開期間も最終日になります。
1・2年生は保護者会、3年生は進路説明会があります。保護者会は、オンラインでの配信も行います。進路説明会は、後日オンライン配信の予定です。よろしくお願いします。
コロナ感染者数も増えていますので、37.5度以上の発熱、体調が悪い方はご遠慮ください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開期間2日目6 7月8日(金)

選挙に向けて、放課後、選挙管理委員と立候補者が集まりました。来週から選挙運動がはじまります。みんな頑張ってください。今年度も立会演説会はハイブリッド方式で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開期間2日目5 7月8日(金)

体育は、プールです。今日もプール日和でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開期間2日目4 7月8日(金)

3年生音楽の授業は、合唱コンクールの歌の練習です。楽譜をタブレットで送って、それを見ながら歌いました。
「インテラ・パックス」難しい曲に挑戦ですね。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開期間2日目3 7月8日(金)

1年生ははじめてですが、上手に音を出すことができました。3年生は、3年目。さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開期間2日目2 7月8日(金)

I組の音楽では、トーンチャイムの演奏中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開期間2日目1 7月8日(金)

学校公開期間2日目です。今日も保護者の方や優郷の学び舎の先生方が参観にきてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開期間1日目3 7月7日(木)

1年生は地学。岩石の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開期間1日目2 7月7日(木)

理科の科学実験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開期間1日目2 7月7日(木)

小松菜は大収穫。ラディッシュは、まだでした。おうちでお料理してもらってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開期間1日目1 7月7日(木)

I組作業。小松菜の収穫です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行事後学習発表会13 7月7日(木)

1・2年生の発表を聞いて書いたワークシートには、3年生への感謝の気持ちや感動したこと、発表やプレゼン資料の分かりやすさなどなど、あふれるほどの言葉でした。
3年生の皆さん発表をありがとうございました。
弦巻中学校のリーダーとして、自覚と責任が果たせました。修学旅行で終わりではありますせん。その学びを生かすのは、これからです。
後輩への伝達も、その1つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行事後学習12 7月7日(木)

発表を通して、3年生の1・2年生に対する温かな気持ちが伝わってきました。充実した修学旅行にしてほしいという強い願いも伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

保健

第二学年