後期専門委員会3 2月28日(火)

生徒会役員も全校レク「弦中ギネス」に向けて準備中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期専門委員会2 2月28日(火)

専門委員会の後期の反省です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期専門委員会1 2月28日(火)

後期の専門委員会の話し合いが最終日になりました。学校生活もあと1か月、残りの日々もより学校のために頑張って活動してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末考査3日目4 2月28日(火)

I組は、校外学習の次の日ですが、元気に登校して、サッカーを頑張っていました。とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末考査3日目3 2月28日(火)

みんなの成長した姿を見て、校長先生は感無量です。まだ受験が続いている人もいます。最後の一人が終わるまで、しっかりと生活をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末考査3日目2 2月28日(火)

3年生にとっては、義務教育最後の定期テストです。頑張りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末考査3日目1 2月28日(火)

学年末考査最終日。集中して取り組む弦中生の姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末考査2日目 2月27日(月)

学年末考査2日目もしっかりと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末考査1日目4 2月24日(金)

助産師さんの命の授業はどうでしたか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末考査1日目3 2月24日(金)

I組は1時間目は、校庭で体育の授業。
2・3時間目は、助産師さんによる「命の授業2」ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末考査1日目2 2月24日(金)

3年生の廊下には、カウントダウンカレンダーが、どんどん増えています。学年末考査が終われば、卒業までの日々が加速していきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末考査1日目1 2月24日(金)

今日から学年末考査です。1年間の学習面での総まとめ。頑張りましょう。
1時間目の学習タイム。みんな集中して勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末考査直前5 2月22日(水)

1年生の教室。給食をおいしそうに食べていました。
明日は、祝日です。24日からは、土日を挟んで3日間テストですね。結構時間がありそうですが、集中力を切らないで最後の最後まで全力で駆け抜けてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末考査直前4 2月22日(水)

2月の給食は今日で終了です。お魚のフライ残さず食べましたか。
放送では、チャゲ&飛鳥がかかっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末考査直前3 2月22日(水)

サッカー楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末考査直前2 2月22日(水)

体育は、校庭でサッカーの試合に一生懸命頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末考査直前1 2月22日(水)

今日は、猫の日。昨日都立入試を終えて、3年生もほぼ登校してきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組ダンス動画撮影 2月21日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
ダンスバージョン校歌でARATAさんの作ったダンスの振り付けで、一生懸命練習しました。みんな楽しく踊っています。

今日の弦中5 2月21日(火)

3年生。英語でゲームをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の弦中4 2月21日(火)

3年生の教室です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表

保健

第二学年