特別時間割スタート1 4月10日(月)

1・2・3年生そろって弦巻中学校の生活がスタートします。
1時間目、3年生はまず学年集会をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式11 4月7日(金)

入学式には、たくさんの祝電や卒業生や在校生からのメッセージが掲示されました。月曜日からは、廊下に掲示されるので、1年生の皆さんゆっくり読んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式11 4月7日(金)

入学式後に、学年主任からのお話し、保健主任より、最後に弦和会のごあいさつもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式10 4月7日(金)

新入しが退場しました。
在校生も教職員も保護者も盛大な拍手ありがとうございました。
最後はI組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式9 4月7日(金)

職員のみなさんの紹介です。
入学式が無事に終わり、新入生が退場します。
大きな拍手で、退潮しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式8 4月7日(金)

教職員紹介です。
1年生、2年生、3年生の教員から紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式7 4月7日(金)

3年生代表のことばのあと、新入生による誓いのことばです。
しっかりと、ことばを覚えてきた1年生の代表生徒です。
これから中学校生活がんばるぞという決意が伝わってきました。
とても緊張したと思います。立派なあいさつでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式6 4月7日(金)

「161名の入学を確認しました」
そのまま、校長式辞、3年生代表のお祝いのことばです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式5 4月7日(金)

D組、I組が入場です。
国歌斉唱のあと、4年ぶりの「新入生呼名」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式4 4月7日(金)

A組から入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式3 4月7日(金)

来賓地域の方々も着席し、2年生も1年生を迎える準備ができました。
副校長先生の司会で1年生が入場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式2 4月7日(金)

正門でも誘導してくれる生徒が頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式1 4月7日(金)

令和5年度入学式当日です。
雨が心配でしたが、新入生の登校時間には、雨は止み、強風も少しおさまりました。2年生の係生徒が、新入生を教室まで連れて行ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動 4月6日(木)

新しい顧問の先生を発表しました。
放課後再登校で練習を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備8 4月6日(木)

入学式準備ができました。
明日新入生を迎えるだけとなりました。
明日は、新入生の学級発表は8時50分からです。
9時より生徒・保護者受付開始となります。新入生入場は9時55分。開式が10時となります。
弦和会の役員さんたちが、資料の準備をしてくださいました。
ありがとうございます。
みんなで力を合わせて、心に残る入学式にしたいです。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備7 4月6日(木)

i組の教室も1年生の教室も新入生を待っています。
2年生と係、部活動の皆さん、準備ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備6 4月6日(木)

自分のできることを一生懸命。1年生のために頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備5 4月6日(木)

座席も丁寧に拭き掃除をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備4 4月6日(木)

壁の装飾も、紅白幕もしっかりと張られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備3 4月6日(木)

自分の仕事に一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30