若手教員研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3学期の若手教員による研究授業が始まりました。
本校は初任者、二年次、三年次の教員が他校に比べ比較的多い学校です。
そこで、各教員が毎学期に研究授業を進めて、指導力を向上させようと取り組んでいます。また、ここでは4月からのOJTの一環としての指導や外部から講師を招聘しての研究協議を行います。
 今日は、特別支援学級I組での研究授業です。保健体育におけるサッカーの指導です。I組は複数の教員がチームとなり、指導を進めます。今日は、2年次の教員が中心になって進めました。
 準備運動やドリブルの練習のあと、
生徒がグループになり、一対一、二対二などのゲームを行いました。
生徒が生き生きと活動する姿が校庭に見られました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間指導計画

年間行事予定

月行事予定表

献立表

全学年共通

第一学年

第二学年

第三学年

I組

その他お知らせ

放射線