第1回 交流給食メニュー

画像1 画像1
本日、第1回交流給食が行われました。
給食メニューはゆかりごはん、鶏のつくね焼き、煮びたし、味噌汁、牛乳

高齢者の方と交流を図りました。

画像1 画像1
本日、ビバフローラから3名の高齢者の方をお招きし、交流給食を行いました。主宰は生活委員会でした。楽しい時間をすごすことができました。

歌舞伎の楽しみ方を学びました。

画像1 画像1
3年生は、本日5.6校時に体育館で歌舞伎について学びました。講師に歌舞伎研究家の大倉直人先生をお招きし、映像や実演を交えて歌舞伎の楽しみ方を教えてもらいました。

三校合同研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、本校にて今年度初めての三校合同研修会が行われました。弦巻小学校、松丘小学校の先生方が本校に来校し、学習確認調査の結果についての話し合いや、授業交流の持ち方について相談しました。

地域清掃を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、今年度初めての地域清掃を実施しました。

梅雨の合間の晴天で暑い陽射しの下、約200名が参加して

地域の美化に取り組みました。

教育実習、終了しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
教育実習が終了しました。今週は1名の研究生と2名の実習生の研究授業が行われ、3週間の実習を終えました。

プール開きを行いました

画像1 画像1
本日の放課後、プール開きを行いました。
水泳部の生徒が学校代表で参加し、一年間の無事故を祈願いたしました。
気温は25度で水温は23度。
水泳部の部員たちも、水に入るには少し抵抗がある感じでした。

体育大会の朝練が始まりました。

画像1 画像1
6月12日に実施される体育大会に向けて、本日から朝練が始まりました。
7時半の開始時刻前から多くの生徒が校庭に集まり、元気な笑顔が見られました。
雨天の場合、グランド不良の場合は朝練も中止となります。
早めの登校が続きますが、ご家庭でもご協力をお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間指導計画

年間行事予定

月行事予定表

献立表

保健

全学年共通

第一学年

第二学年

第三学年

I組

学校運営委員会だより

弦和会だより

同好会便り

三校合同学校運営委員会

各種おしらせ

同好会資料