留学生への御礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月11日(土)に行われた「留学生の話を聞く会」で、お世話になった3名の留学生の方々に、1年の各クラスで御礼の手紙を書きました。

全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月29日(水)、体育館において全校朝礼がありました。校長先生からは「春の選抜高校野球に出場する本校の卒業生」のことや「授業規律」についてお話がありました。また、「世田谷区立中学校生徒作品展覧会」「東京都中学校ロードレース大会」「アンサンブルコンテスト」の表彰がありました。表彰された皆さん、おめでとうございます。

職業講話(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月17日(金)、5・6時間目に2年生を対象に職業講話が行われています。18人の講師をお招きして、職業への理解や将来の生き方を学んでいます。2年生は来月の4日から職場体験授業があり、その準備の意味でも真剣に耳を傾けていました。

留学生の話を聞く会

1月11日(土)、1学年を対象に「留学生の話を聞く会」が開催されています。インド、ウクライナ、ベナンからの留学生を迎え、生まれた国の話や、日本でどんな勉強をしているかなど、様々な角度からの話で盛り上がっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第3学期スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月8日(水)、3学期の始業式が行われました。厳しい寒さの中、手袋やマフラー姿で登校した生徒たちのにぎやかな声が、約2週間ぶりに校内に響きました。体育館で行われた始業式では、校長先生から「新たな挑戦」についてお話がありました。生徒の皆さんには、今年一年間を「何かに挑み国際的な視野を広げる年」にしてほしいと思います。
また、世田谷区子ども駅伝大会の表彰が行われました。おめでとうございます。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

観点別評価分析

年間行事予定

月行事予定表

献立表

第一学年

第二学年

I組

学校運営委員会だより

健全育成協議会

サマーサプレ

食材産地公表