1学期期末考査の様子

画像1 画像1
今年度最初の定期考査が昨日23日より開始されています。

1年生は最初の、2年生は昨年の結果を踏まえた、3年生は受験に向けた定期考査です。それぞれが緊張感を持って取り組んでいます。

定期考査は27日(月)まで続きます。
それぞれ今までの学習の成果を存分に発揮して欲しいと思います。


1年ネットリテラシー講座

画像1 画像1
1年生を対象にネットリテラシー講座が開かれました。講師の先生から、インターネットトラブルの事例やその防止策、学習時間や睡眠時間が少なくならないための、スマホなどの利用方法についてのお話がありました。

避難訓練(生徒引き渡し訓練)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月11日(土)、防災訓練の一環として保護者の方々が生徒を引き取る、災害発生時の生徒引き渡し訓練が行われました。お忙しい中、保護者の皆様のご協力に心から感謝申し上げます。

全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月1日(水)、本校体育館において全校朝礼が行われました。校長先生からは「上手な時間の使い方」についてお話がありました。「一日の時間を五つに分ける。」「時間の使い方が上手な人は生活がパターン化している。」「朝と夜の一時間を大事にする。」「時間の使い方が下手な人は休憩が多い。」「やらない勇気を持つ。」「隙間時間をむだにしない。」「デッドラインを決めておく。」
 6月は移動教室や期末考査があり忙しい日々が続きますが、しっかりと計画を立て、大切に時間を使って欲しいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校関係者評価

月行事予定表

第一学年

第二学年

I組

弦和会だより

食材産地公表