3年生最後の給食

画像1 画像1
3年生は、今日が中学校最後の給食です。今日は人気メニューの「ジャンボ餃子」です。給食の時間には、給食委員会の3年生が、「3年間おいしい給食をありがとうございました。」と放送してくれました。これからは自分で食事を選ぶ機会が増えると思います。健康に気を配り、栄養のバランスを考えて食事をするように心がけてほしいです。

パラリンピック講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月10日(金)6校時、陸上選手の内田勝久さんとガイドの横関啓布さんを講師にお迎えし、「パラリンピック講演会」が行われました。内田さんはT11&F11(全盲クラス)で活躍している陸上選手です。選手と選手を支えるガイドの話を聞いたり、一緒に走ったり、丁寧に生徒の質問に答えていただいたりしました。障害のある方への理解が深まり、支えるガイドの方の存在への関心が高まったことと思います。

ひな祭りメニュー

画像1 画像1
ひなまつりの行事食には、はまぐりのお吸い物やひしもち、ちらしずしなどがあります。
本日の給食のメニューは、菜の花ずし、あんかけ汁、フルーツ三色もちでした。季節感あふれ、彩りのある給食でした。「いただきます」

桃の節句(上巳の節句)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月3日は、日本の伝統的な行事、桃の節句です。「おひな様」を飾ります。本校の2階中央階段踊り場に、8段飾りのおひな様が飾られています。今年近隣の方からいただきました。豪華な8段飾りに見入っている生徒もいます。ぜひ、本日はご家庭で、おひな様の歌を口づさんでください。

3学期スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月10日(火)、体育館において始業式が行われました。厳しい寒さの中、手袋やマフラー姿で登校した生徒たちのにぎやかな声が、約2週間ぶりに校内に響きました。生徒の皆さんには、今年一年間新しい気持ちで、元気いっぱいに学習や部活に取り組んで欲しいと思います。また、世田谷区子ども駅伝大会の表彰が行われました。おめでとうございます。

2学期 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月22日(木)、体育館において終業式が行われました。各学年の学級委員長からは、2学期を振り返り、成果と反省や3学期に向けての抱負について話がありました。思い出に残る充実した冬休みを過ごしてほしいと思います。また、「税の作文」の表彰が行われました。
保護者の皆様には、いろいろとお世話になりました。ありがとうございました。

全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
12月7日(水)、本校体育館において全校朝礼が行われました。校長先生からは論語の中の一説「吾日三省吾身」についてお話がありました。12月に入り忙しい日々が続きますが、毎日、自分が行なったことについて何回となく反省し、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。また、英語スピーチコンテストの表彰も行われました。おめでとうございます。

セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月28日(金)6時間目、世田谷警察署の方々にお越しいただき、セーフティ教室を開催しました。スマートフォンのルールやマナーなどについて、DVDを視聴しながらお話をしていただきました。実際にあった話を元に作られた映像にはとても説得力があり、みんな話の内容に引き込まれていきました。フィルタリングで有害なサイトをシャットアウトすることの大切さ、そして、スマートフォンを使う上でのルール作りの大切さをを痛感しました。

全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月12日(水)、本校体育館において全校朝礼が行われました。校長先生からはノーベル生理学・医学賞を受賞した東京工業大学栄誉会長の大隅良典先生についてお話がありました。それに関連して「仮説思考」という言葉が紹介されました。思い込みを排除して、客観的に物事を判断できるようになってほしいと思います。また、陸上と水泳の表彰も行われました。おめでとうございます。

防災訓練・避難所運営訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月11日(火)6時間目に弦巻中学校「防災訓練・避難所運営訓練」が行われました。1年生とI組は「ロープワーク、煙中訓練、初期消火訓練、消火栓見学」、2年生は「AED、車椅子体験」、3年生は「資機材操作、受付、マンホールトイレ」などの体験をしました。消防庁の方の真剣な説明を聞き、「災害時、地域を守るのは自分たちだ!」という意識が高まったのではないかと思います。

2学期中間考査1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は中間考査1日目で、実施教科は国語、英語、社会です。

どの学年も休み時間には次の時間の教科の学習で一生懸命でした。

休日を挟んで、明後日は中間考査2日目です。休みの時間を有効活用して臨んでほしいです。

2学期スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日(木)、2学期がスタートしました。始業式が行われ、校長先生から2学期への期待がこめられたメッセージがありました。その後、水泳部・吹奏楽部の表彰が行われました。夏休み明けの生徒たちの顔は様々で、日焼けした顔、眠たそうな顔、楽しそうな顔…久々の学校でわくわくしている様子でした。また一段と大人になって長い2学期を過ごしていって欲しいと思います。また、防災訓練として「集団下校訓練」が行われました。

大掃除の様子

画像1 画像1
本日は大掃除でした。

どの生徒も一生懸命に掃除をしていました。

「きれいになるのが楽しい」と言いながら清掃する姿に感心してしまいます。

全校朝礼

画像1 画像1
7月6日(水)、本校体育館において全校朝礼が行われました。校長先生からは「13歳のハローワーク」という本を通して、進路についてお話がありました。「一生それをやってワクワクして過ごせるもの」に出会えることを信じて、頑張って欲しいと思います。

1学期期末考査の様子

画像1 画像1
今年度最初の定期考査が昨日23日より開始されています。

1年生は最初の、2年生は昨年の結果を踏まえた、3年生は受験に向けた定期考査です。それぞれが緊張感を持って取り組んでいます。

定期考査は27日(月)まで続きます。
それぞれ今までの学習の成果を存分に発揮して欲しいと思います。


1年ネットリテラシー講座

画像1 画像1
1年生を対象にネットリテラシー講座が開かれました。講師の先生から、インターネットトラブルの事例やその防止策、学習時間や睡眠時間が少なくならないための、スマホなどの利用方法についてのお話がありました。

避難訓練(生徒引き渡し訓練)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月11日(土)、防災訓練の一環として保護者の方々が生徒を引き取る、災害発生時の生徒引き渡し訓練が行われました。お忙しい中、保護者の皆様のご協力に心から感謝申し上げます。

全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月1日(水)、本校体育館において全校朝礼が行われました。校長先生からは「上手な時間の使い方」についてお話がありました。「一日の時間を五つに分ける。」「時間の使い方が上手な人は生活がパターン化している。」「朝と夜の一時間を大事にする。」「時間の使い方が下手な人は休憩が多い。」「やらない勇気を持つ。」「隙間時間をむだにしない。」「デッドラインを決めておく。」
 6月は移動教室や期末考査があり忙しい日々が続きますが、しっかりと計画を立て、大切に時間を使って欲しいと思います。

体育大会予行

画像1 画像1
5月25日(水)、体育大会の予行が行われました。前日までの暑さが心配されましたが、適度に曇り…程良い気温のもと、生徒たちは力いっぱい演技に取り組んでいました。あとは28日(土)の本番を待つばかりです。頑張って準備をし、最高の体育大会にしてほしいと思います。

全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
5月23日(月)、体育館にて全校朝礼が行われ、教育実習生の紹介がありました。6月11日(土)までの3週間、よろしくお願いします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

月行事予定表

全学年共通

第一学年

第二学年

I組

学校運営委員会だより

弦和会だより

同好会便り

健全育成協議会

食材産地公表