生徒会朝会(2月)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月17日(水)、生徒会朝会が行われました。生徒会役員からは、タイムカプセルについての説明がありました。また、各委員会の報告後、読書リレーの表彰、硬式テニス、東京駅伝の表彰がありました。

生徒会朝会(12月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月16日(水)、生徒会朝会が行われました。これまでの活動の反省が委員長より発表されました。また、英検の表彰と税の標語の表彰も行われました。

生徒会朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月21日(水)、生徒会朝会が行われました。後期委員長からのあいさつとスクール・バディの今後の取組について説明がありました。

後期生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月16日(金)6校時、体育館にて後期生徒総会が行われ、生徒たちは一生懸命に各委員長の話に耳を傾けていました。後期からは生徒会長、各委員長が2年生にバトンタッチされます。3年生のサポートのもと、2年生が中心となり、弦巻中学校をさらにより良い学校にしてほしいと思います。

生徒会朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月15日(水)、生徒会朝会がありました。生徒会役員や各専門委員会から「夏休みに向けて、1学期を振り返り、2学期につなげよう!」「子ども大会への参加」などの呼びかけや活動報告がありました。もうすぐ夏休みです。1学期の締めくくりをしっかりと行い、気持ちよく夏休みを迎えてほしいと思います。

生徒会朝会

画像1 画像1
6月17日(水)、生徒会朝会があり、各専門委員会から活動内容の報告や呼びかけがありました。金曜日から期末考査が始まります。体育大会と同じように「大成功」で終われるよう頑張ってほしいと思います。

前期生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月1日(金)6校時、本校体育館において生徒総会が行われ、生徒会長の挨拶や生徒会・各専門委員会の活動目標・活動計画などが示されました。議長団はテキパキと議事を進行し、初めて参加する1年生も議案書と照らし合わせながら、一生懸命に各委員長の話に耳を傾けていました。生徒会が一丸となって、弦巻中学校をさらにより良い学校にしていくために、生徒たちも決意を新たにした総会となりました。

生徒会朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月22日(水)、生徒会朝会が行われ生徒会役員や各専門委員会の紹介がありました。生徒会役員の司会により立派に朝会が行われ、生徒自治への第一歩をしっかりと踏み出しました。また、離任式に向けて歌の練習も行われました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校関係者評価

観点別評価分析

年間行事予定

月行事予定表

献立表

第一学年

第二学年

第三学年

I組

学校運営委員会だより

弦和会だより

同好会便り

土曜カルチャー

その他お知らせ

各種おしらせ