連合展覧会

1月26日から30日までの6日間、世田谷美術館にて展覧会に作品を出品しました。
日頃の学習の成果を多くの方に見ていただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2

ボロ市見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月15日(水)、世田谷区の伝統行事であるボロ市の見学に行きました。買い物学習として、焼きそばやシャーピンなどの食べ物を買ったり、古本を買ったり、クジ引きをしたりしました。天候にも恵まれ、みんなとても楽しそうでした。

秋の落ち葉掃き大作戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月25日(木)と26日(金)の放課後、生徒会本部主催による「秋の落ち葉掃き大作戦」に、自立部のメンバーで参加しました。普段使用している西門の周りの落ち葉を掃き、とてもきれいになりました。生徒たちはとても意欲的に取り組んでいて、先生が「もうそろそろ終わりにしよう!」と声をかけても、「まだ、あそこにも落ち葉があるよ〜!」と一生懸命にホウキを動かしていました。

サッカー始まる!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三校合同マラソン大会が終わり、今日からサッカーの練習が始まりました。鬼ごっこで身体を温めた後、ドリブル練習、シュート練習をしました。久しぶりにボールを使った運動に、生徒たちは楽しそうに取り組んでいました。

I組河口湖連合移動教室

画像1 画像1
無事に弦巻中に着きました。楽しい思い出を胸に帰宅しましょう。

I組河口湖連合移動教室

画像1 画像1
海老名のサービスエリアにつきました。順調にきています。

I組河口湖連合移動教室

渋滞を予想し、サファリパークを出ました。


I組河口湖連合移動教室

画像1 画像1
かわいいカンガルーと遊ぶ生徒達。

I組河口湖連合移動教室

画像1 画像1
昼食後を食べてからおみやげを買います。

I組河口湖連合移動教室

画像1 画像1
さすが百獣の王ライオン、悠然としています。

I組河口湖連合移動教室

画像1 画像1
サファリパークです。いろんな動物を見て楽しんでいます。

I組河口湖連合移動教室

画像1 画像1
閉園式です。みんなで協力しあって過ごした学園生活も終了です。天気も良くなってきました。最後の1日頑張りましょう。

I組河口湖連合移動教室

画像1 画像1
最終日の朝食です。パン、ベーコンエッグ、コーンスープ、サラダなどです。

I組河口湖連合移動教室

画像1 画像1
最終日今朝の天気です。残念ながら今は富士山が顔を出してくれていません。

I組河口湖連合移動教室

画像1 画像1
これから学習室でDVDを見ます。名探偵コナン他2つです。

I組河口湖連合移動教室

画像1 画像1
自分たちで作ったカレーはどの班のもおいしく出来ました。

I組河口湖連合移動教室

画像1 画像1
校長先生チームのカレーの完成です。

I組河口湖連合移動教室

画像1 画像1
生徒チームも順調です。

I組河口湖連合移動教室

画像1 画像1
校長先生チーム素早く火をおこし、絶好調です。

I組河口湖連合移動教室

画像1 画像1
みんなでカレーづくりです。さて、おいしく出来るかな?

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間指導計画

年間行事予定

月行事予定表

献立表

保健

全学年共通

第一学年

第二学年

第三学年

I組

学校運営委員会だより

弦和会だより

同好会便り

三校合同学校運営委員会

各種おしらせ

同好会資料