小中交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月23日(水)、格技室において小中交流会が行われました。3校(弦巻小、三宿小、旭小)の小学生を招き、学級紹介・ダンス・劇などの発表を行いました。出身小学校の先生や後輩に、中学生として立派に成長した姿を見せようと、みんな一生懸命に頑張っていました。出し物だけでなく「司会」や「劇の紹介」など、一人一人が自分の役割をしっかりと果たし、小学生にも楽しいひとときを過ごしてもらうことができました。

雪遊び!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月15日(火)、校庭に雪が積もり真っ白く輝いていました。それを見つめる生徒の瞳も輝いていたため、一時間目の生活は校庭で雪遊びをしました。まだ誰も足を踏み入れていない白銀の世界へ走り出す生徒、雪合戦をしたり雪だるまを作ったりする生徒など様々でしたが、みんな久しぶりの大雪を満喫したようでした。

ボロ市見学!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月16日(水)、435年の歴史をもつ世田谷区の伝統行事「ボロ市」を見学してきました。路面には大雪の跡が残る中、朝の冷え込みにも負けず、生徒たちはボロ市通りに並ぶたくさんのお店を、目を輝かせて見ていました。今年も「買い物学習」を行い、家族にお土産を買う生徒、学習の本を買う生徒、美味しそうな香りにつられて温かい食べ物を買う生徒、一等の素敵な景品が当たることを夢見て「くじ」に挑戦する生徒など様々でしたが、みんな学校に帰ってからそれぞれ買った物を嬉しそうに発表していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

年間行事予定

月行事予定表

献立表

保健

第一学年

I組

食材産地公表