I組小中交流会

1月22日(水)、I組の小中交流会がありました。弦巻小と経堂小の児童が交流にきてくれました。学級の紹介やダンスを発表し、日ごろの練習の成果が出ました。特にダンスは盛り上がりましたね!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

合同マラソン大会

画像1 画像1
みんな頑張って走りきりました。閉会式を終えて学校に帰ります。

合同マラソン大会

画像1 画像1
5キロメートルコースでも本校3年生男子がダントツで1位でした。走り終わって生徒と保護者と教員が一緒にお弁当を楽しく食べています。

合同マラソン大会

画像1 画像1
5キロメートルコースがスタートしました。3キロメートルでは本校1年生男子がダントツで1位でした。


合同マラソン大会

画像1 画像1
3キロメートルコースがスタートしました。


合同マラソン大会

画像1 画像1
1.5キロメートルコースがスタートしました。


合同マラソン大会

画像1 画像1
開会式、準備を行い、いよいよ始まります。

合同マラソン大会

画像1 画像1
二子玉川緑地公園に着きました。走る前の準備をします。

合同マラソン大会

画像1 画像1
今日は合同マラソン大会です。日頃の練習の成果を発揮しましょう。

マラソン大会に向けて(I組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月6日(水)、二子玉川緑地運動場において「マラソン大会の下見」を行い、マラソン練習のグループごとにコースを確認しました。天候にも恵まれ、実際にコースを走ることで、足元の状態や土手からの美しい景色など現地の様子を知ることができ、大会への意識も高まってきたようです。生徒たちから「昨年の記録を破りたい!」「苦しくても最後まで頑張りたい!」などの声が聞かれました。11月22日(金)の本番に向けてしっかりと練習を積み重ね、みんな達成感に満ちた表情でゴールしてほしいと思います。

I組校外学習( キッザニア)

画像1 画像1
無事、帰校しました。副校長先生から『楽しかった人?』と聞かれると、みんな元気に『はーい!』と手を挙げていました。

I組校外学習( キッザニア)

画像1 画像1 画像2 画像2
お仕事体験が無事に終わりました。みんな満足そうな表情をしています。もらったお給料で、早速買い物をしている生徒もいます。最後に集合写真を撮って、キッザニアを出発です。

I組校外学習( キッザニア)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いろいろなお仕事にチャレンジしています。頑張れ!

I組校外学習( キッザニア)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな仲良く、おいしいお昼ごはんを食べています。

I組校外学習( キッザニア)

画像1 画像1 画像2 画像2
満員電車で少し疲れ気味ですが、キッザニアに到着すると、みんな元気回復です。さあ、楽しくお仕事頑張りましょう。

I組校外学習( キッザニア)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月17日(木)、I組は楽しみにしていたキッザニアへの校外学習です。元気いっぱい出発しました!!

I組校外学習(キッザニア)

10月17日(木)、I組は校外学習(キッザニア)に行きました。電車の往復も立派な態度でした。職業体験をすることで、働くことの意味や将来の自分について考える取り組みでしたが、どんな感想をもったかな…。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

I組委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月7日(月)、I組特別教室において後期委員会の活動内容の発表などが行われ、「チャイム着席を心がけましょう!」「手洗い・うがいをきちんとしましょう!」「ハンカチ・ティッシュを毎日持ってきましょう!」「本はきちんと戻しましょう!」などの呼びかけが各委員からありました。委員長を中心にみんなで協力し、I組をより良いクラスにして欲しいと思います。

校外学習(キッザニア)に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
10月17日(木)に行われる校外学習(キッザニア東京)に向けて学習が始まりました。様々な職業を体験をすることで、働くことの意義や社会の仕組みなどについて学習を深め、自分の将来を考えるきっかけとしたいと思います。生徒たちはキッザニアに行くことを、今からとても楽しみにしているようです。


合同マラソン大会に向けて!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
河口湖連合移動教室も無事に終わり、次は11月22日(木)に世田谷中学校と合同で行われる「合同マラソン大会」に向けて長距離走の練習がスタートしました。青空の下、みんな力いっぱい走っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

観点別評価分析

年間行事予定

月行事予定表

献立表

第一学年

第二学年

I組

学校運営委員会だより

健全育成協議会

サマーサプレ

食材産地公表