I組メッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2
3月12日(土)、昨日の美術で作成していた桜の木のメッセージ(卒業生へ)は、きれいな花を咲かせていました。

I組お別れ会

画像1 画像1
3月10日(木)午後、I組ではお別れ会が行われています。合唱コンクールの歌の披露やI組証書が授与されます。

お別れ遠足(I組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月25日(木)、I組全員で東京ディズニーランドへお別れ遠足に行きました。天候にも恵まれ、夢と魔法の王国で楽しいひとときを過ごすことができました。

合同給食(I組)

画像1 画像1
2月19日(金)、今日は1年B組(17名)と1年I組(2名)との今年度最後の合同給食でした。残念ながらI組は1名欠席で2名だけでしたが、B組からたくさんの生徒が参加してくれて、とても楽しい合同給食となりました。来年度もよろしくお願いします。

合同給食(I組)

画像1 画像1
2月18日(木)、今日は1年A組(18名)と1年I組(2名)との合同給食でした。残念ながらI組は1名欠席で2名だけでしたが、A組からたくさんの生徒が参加してくれて、とても楽しい合同給食となりました。

合同給食(I組)

画像1 画像1
2月16日(火)、今日は1年C組(18名)と1年I組(2名)との合同給食でした。残念ながらI組は1名欠席で2名だけでしたが、C組からたくさんの生徒が参加してくれて、とても楽しい合同給食となりました。

I組授業(技術)

2月15日(月)、パソコン室で授業を行っています。卒業文集の原稿をパソコンで打っています。
画像1 画像1

交流給食(I組)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月10日(水)、交流給食が行われています。I組の生徒と地域の高齢者の方々との交流が和やかに行われています。

自立部

画像1 画像1 画像2 画像2
1月26日(火)、今日の活動はDVD鑑賞や読書など静かなものでした。百人一首大会で高ぶった気持をクールダウンさせていたようです。

2学年・I組 合同百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月26日(火)の午後、体育館で2年生とI組の合同百人一首大会が開催されました。日本文化の伝統に触れ、豊かな心を育成することや、他のクラスとの親睦を深めること等を目的として行われました。2学年のリラックスした良い雰囲気の中、いたるところで熱戦が繰り広げられていました。

I組歯科講話

画像1 画像1 画像2 画像2
1月21日(木)、学校医の江本先生より、歯の磨き方などを講話していただきました。実演しながらI組の生徒は、真剣に手を動かしていました。

ボロ市見学(I組)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月16日(水)、438年の歴史をもつ世田谷区の伝統行事「ボロ市」を見学してきました。生徒たちはボロ市通りに並ぶたくさんのお店を目を輝かせて見ていました。今年も「買い物学習」を行い、家族にお土産を買う生徒、学習の本を買う生徒、美味しそうな香りにつられて温かい食べ物を買う生徒、一等の素敵な景品が当たることを夢見て「くじ」に挑戦する生徒など様々でしたが、みんな学校に帰ってからそれぞれ買った物を嬉しそうに発表していました。

I組発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月8日(火)、I組特別教室にて「I組発表会」が行われました。国語・音楽・テーマ学習(ダンス)の授業で積み重ねてきた学習の成果を、生徒たちは十分に発揮してくれました。生徒たちの感想からも「自分の演奏や演技の達成感」や「ほかのグループの発表の素晴らしさ」をたくさん聞くことができました。劇などの発表だけでなく、司会・はじめの言葉・終わりの言葉などを担当した生徒も大活躍でした。

I組発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月8日(火)、I組の発表会が行われています。演劇あり、ダンスあり、合唱ありの盛りだくさんの内容でした。充実した取組となりました。

合同給食(I組)

画像1 画像1
11月27日(金)、今日は1年ABC組の給食委員さんと1年I組との合同給食でした。今回は1学期よりも、たくさんお話しできたようです。3学期もよろしくお願い致します。

授業(美術)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月27日(金)、I組の美術の授業を見学に行きました。好きな題材を選んで絵を描いているグループやコースターを作成しているグループなどに分かれていました。

弦巻中・世田谷中合同マラソン大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月20日(金)、二子玉川緑地公園にて弦巻中・世田谷中合同マラソン大会が行われました。生徒たちは自分のもてる力を発揮し、最後まで力いっぱい走りきりました。保護者の方々もたくさん応援に来てくださり、熱い声援を送ってくださいました。生徒にとって大きな励みになったと思います。本当に有り難うございました。
また、帰校後に教室で表彰式を行い、先生から賞状と金メダルを授与されました。生徒たちの笑顔は達成感でメダル以上に輝いていました。

I組校外学習(キッザニア)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月15日(木)、I組は校外学習(キッザニア)に行きました。職業体験をすることで、働くことの意味や将来の自分について考えるきっかけになったことと思います。

I組 調理実習(カレー)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月24日(木)、河口湖移動教室で予定されている「カレー作り」に向け、調理実習でカレーを作りました。今回は本番に向けての最終確認ということで、本番と同じ班、同じ先生で調理を行いました。どの班もケガをすること無く、協力して美味しいカレーを作ることができました。

I組 夏季水泳指導5日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月27日(月)、I組夏季水泳指導の5日目です。今日はついに最終日で、参加者は19名でした。最終日にふさわしく、天気に恵まれ気温・水温ともに30度以上となりました。一生懸命に練習した後は、五日間お世話になったプールにみんなで礼をしました。きれいなプールに気持ちよく入ってもらいたいと、毎朝プールの掃除をしていた先生、暑い日も寒い日も子どもたちを励まし、学校へ送り出してくださった保護者の皆様に心から感謝の気持ちを伝えたいと思います。本当に有り難うございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校関係者評価

観点別評価分析

年間行事予定

月行事予定表

献立表

第一学年

第二学年

第三学年

I組

学校運営委員会だより

弦和会だより

同好会便り

土曜カルチャー

その他お知らせ

各種おしらせ