学芸発表会リハーサル

画像1 画像1
10月20日(木)の午後、学芸発表会のリハーサルが行われました。今年のI組はダンスではなく、キッザニアの発表です。今日のリハーサルを受けて、微調整をして、明後日の本番に臨みます。がんばれ3年生!

河口湖連合移動教室3日目(I組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月5日(水)、河口湖連合移動教室3日目です。台風の影響が心配されましたが、雨が降ることもなくサファリパークを存分に楽しむことができました。バスからクマやライオンを見て盛り上がったり、ふれあいゾーンでシロカンガルーをなでなでしたり、家族にお土産を買ったりしました。
細かい反省はありましたが、大きなケガや事故もなく、みんな楽しく充実した2泊3日を過ごすことが出来ました。保護者の皆様のご協力に心から感謝申し上げます。

河口湖連合移動教室2日目(I組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月4日(火)、河口湖連合移動教室2日目です。天候にも恵まれカチカチ山ロープウェイからは、とても美しい河口湖を眺めることができました。また、天上山の頂上からは、すそ野から広がる雄大な富士山を見ることができました。昨日の雨の影響か、しっとりと湿る樹海の中をキノコや不思議な洞穴を見ながら、楽しくハイキングをすることができました。夜はカレー作りです。どの班も協力して美味しいカレーを作ることができました。

河口湖連合移動教室1日目(I組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月3日(月)、I組は河口湖連合移動教室へ出発しました。今年は弦巻中、芦花中、松沢中の3校での移動教室です。雨のため残念ながら河口湖の遊覧船に乗ることはできませんでしたが、北原ミュージアムではブリキのおもちゃなどを見学することができました。また、遊覧船のかわりに、学園の体育館で3校対抗バスケットボールシュート合戦を行いました。外の雨を忘れるくらい楽しく盛り上がりました。夜は学級交流会です。弦巻中は今年もダンスを発表しました。芦花中の合唱、松沢中のダンスも大変盛り上がり、各校練習の成果を発揮できたのではないかと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

月行事予定表

全学年共通

第一学年

第二学年

I組

学校運営委員会だより

弦和会だより

同好会便り

健全育成協議会

食材産地公表