優郷の学び舎避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月15日(月)、世田谷9年教育の一環として、三校で合同の「優郷の学び舎避難訓練」を行いました。地域での大規模火災の発生という災害想定のもと、弦巻小学校・松丘小学校の児童が第2避難場所である弦巻中学校の校庭に避難しました。おさない、かけない、しゃべらない、もどらない、という「お・か・し・も」の原則を守って避難をする訓練だけでなく、区民消火隊の方々による「消火用スタンドパイプ」の実演と解説をしていただきました。児童・生徒ともに、避難訓練を通して防災意識が高まったと思います。

『優郷の学び舎』研究全体会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月9日(月)、弦巻小学校にて第1回『優郷の学び舎』研究全体会が行われました。弦巻中学校の野瀬校長のあいさつに続き、世田谷区教育委員会の青鹿指導主事から『世田谷9年教育について』の講話がありました。また、今年度の活動計画や『優郷漢字定着検定』についての話もありました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

年間行事予定

月行事予定表

献立表

保健

第一学年

I組

食材産地公表