留学生の話を聞く会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フランス・台湾・韓国からの3人の留学生の方をお招きして1年生を対象に『留学生の話を聞く会』を実施しました。授業は留学生の自己紹介から始まり、それぞれの国の文化や自然環境などについて教えていただきました。

移動教室保護者説明会

画像1 画像1
9月22日(金)に河口湖移動教室に向けて保護者説明会が行われました。
これから生徒と共に「安全で楽しい移動教室」に向けて準備を進めて行きたいと思います。

いじめ防止プログラム

画像1 画像1
世田谷区の取り組みである「いじめ防止プログラム」の第1回目が行われました。
いじめ防止プログラムの概要やプログラムに参加するときの心構えを教えていただきました。
次回からクラス単位での受講となりますが、ひとりひとりが積極的に参加し、自他ともに大切にできる心を育てていきましょう。

授業スタート

画像1 画像1
入学してから1週間。
今週から本格的な教科の授業が始まります。

小学校と比べると教科の内容が専門的になったり、授業内容が難しくなったりします。
でも、多くの生徒が「頑張りたい!」と前向きな気持ちを作文に書いていました。

これからいよいよ本格的な中学校生活のスタートです!
学年目標にもあるように、何事にも「ひたむき」に一生懸命取り組んでいきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

年間指導計画

献立表

第一学年

第二学年

第三学年

健全育成協議会

各種おしらせ

食材産地公表