2年生保健体育 女子のダンス発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
27日、2年生 女子の保健体育の授業で、ダンスの発表会を行いました。
授業の時間だけでなく、朝や昼休みなどに懸命に練習してきた成果です。
学校公開週間で、保護者の方の参観も多く、生徒たちも充実した表情でした。

2年河口湖林間学園移動教室最終日

画像1 画像1
もちやさんで昼食をとり、待望のソフトクリームを買う生徒たち。

2年河口湖林間学園移動教室最終日

画像1 画像1
上手にできたバターをパンにぬって食べました。とってもおいしかったですね。地元の牛乳もたいへんおいしくいただきました。素晴らしい体験ができました。

2年河口湖林間学園移動教室最終日

画像1 画像1
バターを作るため、一生懸命牛乳の入ったビンを振っています。

2年河口湖林間学園移動教室最終日

画像1 画像1
今度はバター作りの説明を聞きます。

2年河口湖林間学園移動教室最終日

画像1 画像1
羊もいます。

2年河口湖林間学園移動教室最終日

画像1 画像1
かわいい子牛にお乳をあげます。

2年河口湖林間学園移動教室最終日

画像1 画像1
今度は機械で搾っています。段々お乳がしぼんでいく様子がよく分かります。

2年河口湖林間学園移動教室最終日

画像1 画像1
上手に搾れています。

2年河口湖林間学園移動教室最終日

画像1 画像1
実際に牛を目の前にして乳搾りの説明を受けています。

2年河口湖林間学園移動教室最終日

画像1 画像1
体験についての説明を聞いている生徒。

2年河口湖林間学園移動教室最終日

画像1 画像1
扇屋牧場に着きました。ここでは、A組が体験をします。

2年河口湖林間学園移動教室最終日

画像1 画像1
ミルクランドに着きました。ここでトイレを済ませ、おみやげを買ったら、クラスごとに違う牧場に行き、乳搾り等の酪農体験をします。

2年河口湖林間学園移動教室最終日

画像1 画像1
閉園式で宿舎の方にお礼を言い宿舎を後にします。

2年河口湖林間学園移動教室最終日

画像1 画像1
しっかり富士山が顔を見せてくれました。2年生のみんなが良い行いをしたご褒美に顔を出してくれたのだと思います。

2年河口湖林間学園移動教室最終日

画像1 画像1
学園で最後の朝食です。今日はパンです。

2年河口湖林間学園移動教室最終日

画像1 画像1
最終日の朝、富士山の頂上が顔を出してくれています。朝礼から今日の1日が始まりました。

2年河口湖林間学園移動教室2日目

画像1 画像1
最後のレクリエーションもドッジボールでC組の企画です。。

2年河口湖林間学園移動教室2日目

画像1 画像1
次のレクリエーションはB組企画のドッジボールです。

2年河口湖林間学園移動教室2日目

画像1 画像1
レクリエーションの最初はバスケットボールです。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間指導計画

年間行事予定

月行事予定表

献立表

全学年共通

第一学年

第二学年

第三学年

I組

その他お知らせ

放射線