球技大会(2年)

画像1 画像1
3月22日(火)、今日は卒業式後の登校で、3年生がいないので少々寂しく感じます。2年生が球技大会を行っています。最上級生への準備をしっかりお願いしますね。

2年校外学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月19日(金)、6時間目に2年生の校外学習発表会が体育館で行われました。屋台村形式で各班が工夫を凝らして、校外学習の事後発表をしていました。

心のエクササイズ

2月19日(金)、2年生では養護教諭とスクールカウンセラーの授業が行われています。人間関係をテーマに授業構成し、グループ協議をしながら授業が進んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年校外学習3

画像1 画像1
江戸東京博物館でのチェックポイント。これから昼食を食べて、午後の活動です。

2年校外学習2

画像1 画像1
江戸東京博物館を見学中です。

2年校外学習1

画像1 画像1
今日は東京下町校外学習です。先週の雪の予報を覆しての「晴れ」です。チェックポイントを受けてスタートです。

校外学習ワンスポットプレゼン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月13日(水)、2年生の国語の授業で、2月に実施する校外学習のワンスポットプレゼンを行っています。いかに自分が調べた場所等をわかりやすく伝えるか、工夫に工夫を重ねて、表現力豊かに発表しています。

百人一首大会に向けて

画像1 画像1
12月7日(月)、2年生は百人一首大会(I組と合同)に向けて練習を行っています。実力をつけて頑張ってください。

ブックトーク発表

画像1 画像1 画像2 画像2
10月16日(金)、国語の授業で取り組んだ「ブックトーク」発表の中から、生徒投票によって選ばれた生徒が朝読書で発表しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校関係者評価

観点別評価分析

年間行事予定

月行事予定表

献立表

第一学年

第二学年

第三学年

I組

学校運営委員会だより

弦和会だより

同好会便り

土曜カルチャー

その他お知らせ

各種おしらせ