合唱コンクールを終えて(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
先週、無事に合唱コンクールを終えることができました。
優勝は…A組!!!
しかし、どのクラスも、聴く人の心に届く「金賞の歌声」を披露してくれました。

また、今週から修学旅行の事前学習がはじまりました。
来年度と言っても、あと2か月後には出発です。
今からしっかりと準備をして、最高の修学旅行にしましょう!

2年生合唱コンクールリハーサル

画像1 画像1
本日2年生は合唱コンクールのリハーサルを行いました。入退場や曲紹介も入れて、本番の流れにそってお互いの合唱を発表し合いました。前回の学年練習より声量も上がりよい歌声に近づくことができました。観客を感動させることのできる合唱をめざして練習に励んでいます。

高校訪問授業

画像1 画像1 画像2 画像2
11月25日に高校の先生方が2年生のために特別授業を行ってくれました。3校の先生方が来校し、英語、国語、情報の授業をしてくださいました。英語では楽しいジェスチャーゲームをし、国語では奥深い言語について学び、情報ではフリーソフトを使用したCG作成をしました。どの授業もとても魅力的で、みな夢中でした。授業終了後には「高校ってすごいところだな…」とつぶやく生徒たち。高校の先生方の授業のおかげで、受験ということを少し意識し始めた生徒も多いようです。ぜひ今日の気持ちを日頃の授業に生かしていきましょう。

3年生によるブックトーク

画像1 画像1
今週は朝読書の時間に、3年生が2年生の教室へ来てブックトークをしてくれました。
本の内容や、心に残った文を紹介してくれたり、本と中学校生活を結び付けて話をしてくれたりしました!
原稿を見ずに堂々と発表をする3年生の姿や、とても丁寧な発表資料を、真剣に見入っている様子でした。
本当に素晴らしい発表で最後は大きな拍手がおこりました!
あと、半年後にはもう3年生…
一人ひとり目標をもち、頑張っていきましょう。

学芸発表会本番

画像1 画像1
2学年は、1日目は同好会の発表、2日目は職場体験の発表と選抜ダンスの発表をしました。
皆一生懸命取り組んでいて、充実した2日間になりました。
発表や係の仕事では、中間学年として1年生の見本になるとともに、3年生を見て来年の目標をもつことができました。

学発も無事に終了し、次は期末テストに向けて切り替えて頑張ります!

もうすぐ学芸発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
学芸発表会に向けて学年でダンス発表会を行いました。
どのチームも工夫をしていて素敵な出来でした!
また、展示作品の鑑賞も行いました。
仲間が作った作品を一つひとつじっくりと時間をかけて鑑賞しました。

学芸発表会当日は同好会や学年ごとの舞台発表もあります。
今年もどのような学芸発表会になるのか今から楽しみです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

月行事予定表

全学年共通

第一学年

第二学年

I組

学校運営委員会だより

弦和会だより

同好会便り

健全育成協議会

食材産地公表