多聞小学校の様子をお伝えしています。

4年生_社会科見学?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3


高速道路が渋滞したため、昼食は1時をすぎてしまいました。

4年生_社会科見学?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

世田谷清掃工場見学。

4年生_社会科見学?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「リセタ」で学習中。空きビンのリサイクルの仕組みがよく分かりました。

4年生_社会科見学?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

世田谷区資源循環センター「リセタ」を見学。四年生、全員参加です。

3年生 社会科見学4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後は、世田谷市場。朝のうちにせりは終わっているので、場内の人影はまばらでした。
ビデオをみたあと、係のワタナベさんの説明とクイズでしっかりと学習しました。最後にビオラの苗をおみやげにいただきました。楽しく学べた社会科見学でした。

3年生 社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

お待ちかね、お弁当タイム。

3年生 社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

次の見学は、次大夫堀公園。江戸時代の民家に入って、タ

3年生 社会科見学1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

世田谷区内を見学しています。まずはじめは、等々力渓谷です。都会の喧騒から一瞬にして別世界へ。みんな自然のすばらしさに驚いていました。

PTAバレーボール速報

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3


1ブロック大会、多聞小学校が見事優勝しました。お母さん達、すご〜い!

川場だより32

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学校に到着しました。帰校式では、やや疲れた様子も見られましたが、充実した三日間を過ごすことができました。お出迎えいただきありがとうございました。

川場だより31

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

三芳PAを出ました。3時30分。

川場だより30

画像1 画像1


田園プラザを出発しました。少し遅れています。

川場だより29

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3


田園プラザで昼食。その後、お土産をかいました。

川場だより28

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

sLに乗車体験。本物の汽笛にびっくり。感動的でした。

川場だより27

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

りんご狩り。真っ赤なりんごをふたつ、自分でもぎました。リンゴの試食とジュース、美味しかったです。

川場だより26

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

村めぐりに出発。新しい発見がたくさんありました。

川場だより26

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝食。食事係が大活躍しています。

川場だより25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おはようございます。川場最終日です。昨日は盛りだくさんの活動をしました。今日も村めぐりで川場の魅力をさらに発見します。

川場だより24

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

お風呂に入って、就寝前の大事な会議が、室長会です。みんなしっかり聞いて、部屋のメンバーに伝えます。

川場だより23

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

キャンプファイアー! 火の神とその子分たちによって点火された盛大な火を囲んで、歌ってゲームして踊って楽しみました。オクラホマミキサーは照れながらもしっかり踊れました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31